八戸の歩き方トップ八戸の歩き方ブログトップ>青森県のいろいろ
バス編高速バス編鉄道編フェリー編交通アクセス編十和田湖編
ホームページ制作


2015年6月16日

青森県内セブンイレブン各店の最寄りバス停を調べてみました

ついに青森県へもセブンイレブンが2015/6/12に初出店しました。
そこで、開店した青森県内のセブンイレブン八店舗について最寄りバス停を調べてみました。

そもそも、路線バスや鉄道利用でセブンイレブンまで行く需要がどれだけあるのかわかりませんけど、参考になればうれしいです。

店舗検索|セブン-イレブン〜近くて便利〜

ちなみに、公共交通での行きやすさで考えると、
1番 弘前駅前3丁目店
2番 八戸田向店
3番 青森浜田2丁目店
かなと思われます。
(2番と3番の差は小さいかな?)


1.八戸田向店
〒031-0011 青森県八戸都市計画事業田向土地区画整理61街区5号
Google マップ

「松ヶ崎バス停」が最寄りではあるものの、経由するバスが少ないため、「イオン田向店バス停」か「石手洗団地前バス停」からが便利です。
(「イオン田向店バス停」の方が経由本数が多い)
なお、「本八戸駅バス停」や「八戸中心街ターミナル3番中央通りバス停」からも直通便が多数あります。

バス停検索|イオン田向店バス停留所の情報(青森県八戸市)
バス停検索|石手洗団地前バス停留所の情報(青森県八戸市)


2.階上蒼前西7丁目店
〒039-1212 青森県三戸郡階上町蒼前西7丁目9-2381
Google マップ

最寄りの「第二のぞみ園前バス停」を経由するバスはあまり多くありませんが、八戸市中心街(「八戸中心街ターミナル3番中央通りバス停」や「本八戸駅バス停」経由)との直通便です。

バス停検索|第二のぞみ園前バス停留所の情報(青森県三戸郡階上町)


3.三沢中央町4丁目店
〒033-0001 青森県三沢市中央町4丁目1番3
Google マップ

「上下水道庁舎前バス停」がすぐ近くにあるものの、一方通行の関係で三沢駅からのバスは少し離れた「大通バス停」を経由する便が多いです。
三沢駅からは1時間に1〜2本程度はある時間が多いものの、1時間以上で間隔が空く事もよくあります。
(土日祝日の運休便が多い)

バス停検索|上下水道庁舎前バス停留所の情報(青森県三沢市)
 (当バス停を経由せず、大通バス停経由が多数あり)

バス停検索|大通バス停留所の情報(青森県三沢市)地図で場所,周辺バス停や最寄り駅情報
 (一方通行の関係で「三沢駅→三沢中央」方向のみ経由)


4.青森流通団地入口店
〒030-0142 青森県青森市大字野木字野尻37-788
Google マップ

最寄りの「流通団地入口バス停」を経由するバスは一日数本とかなり少ないです。

バス停検索|流通団地入口バス停留所の情報(青森県青森市)


5.青森浜田2丁目店
〒030-0843 青森県青森市浜田2丁目16-4
Google マップ

「サンドーム通りバス停」が最寄りですが、少し離れた「下玉川バス停」では経由する本数が多くなります。

バス停検索|サンドーム通りバス停留所の情報(青森県青森市)
バス停検索|下玉川バス停留所の情報(青森県青森市)


6.弘前駅前3丁目店
〒036-8002 青森県弘前市大字駅前3丁目2-2
Google マップ

1階が弘前バスターミナルとなるイトーヨーカドー弘前店に近い場所で、JR弘前駅からも徒歩数分です。

バス停検索|高速バス乗り場 弘前バスターミナルバス停留所の情報(青森県弘前市)


7.弘前小比内5丁目店
〒036-8102 青森県弘前市大字小比内5丁目18-9
Google マップ

「小比内東口バス停」が最寄りですが、経由するバスが一日数本のため、距離は離れるものの「大清水局前バス停」が便利なようです。
弘南鉄道弘南線運動公園駅から徒歩という手もあります。

バス停検索|小比内東口バス停留所の情報(青森県弘前市)
バス停検索|大清水局前バス停留所の情報(青森県弘前市)


8.つがる柏店
〒038-3106 青森県つがる市柏玉水藤岡3-1
Google マップ

最寄りの「木造高校前バス停」を経由する路線は複数あるものの、運行本数は少なめです。
距離は結構ありますが、JR木造駅から徒歩という手もあります。

バス停検索|木造高校前バス停留所の情報(青森県つがる市)

投稿者 umineko : 00:38 | コメント (0) | トラックバック

2014年6月27日

全国ホテル空室検索でイベント情報表示機能を追加しました

全国ホテル空室検索でイベント情報の表示機能を一部地域に追加しました。
第1弾として青森県内へいくつか追加済みです。

例えば、青森市内・浅虫温泉エリアなら、青森ねぶた祭期間である「8/1〜8/7」の欄に祭り期間である表示がされます。
早々に連日満室になっているようです。

青森県でホテルまでの交通アクセスを探す|全国ホテル空室検索
(※2023/09/08現在、空室情報は提供終了したため、青森県エリアのトップページへリンク変更)

五所川原立佞武多や弘前ねぷた祭り、八戸三社大祭の各開催期間も表示するようになりました。

青森県でホテルまでの交通アクセスを探す|全国ホテル空室検索
(※2023/09/08現在、空室情報は提供終了したため、青森県エリアのトップページへリンク変更)

昼間がメインのお祭りである八戸三社大祭以外の各地域は、既にほぼ満室となっているようですが、こまめに空室をチェックする事で予約できる事もあります。


なお、近隣のイベント情報では、2014/8/23に開催される大曲の花火大会も表示するようにしています。
こちらは周辺地域も合わせて、混雑しているようです。

秋田県でホテルまでの交通アクセスを探す|全国ホテル空室検索
(※2023/09/08現在、空室情報は提供終了したため、秋田県エリアのトップページへリンク変更)

投稿者 umineko : 08:49 | コメント (0) | トラックバック

2012年12月 6日

今年一番の便利だったツールは?

八戸の歩き方ブログは「Aomori Web Advent Calendar 2012」へ参加してまして、テーマは「今年1番ヒットだったツール」について書きます。

Aomori Web Advent Calendar 2012

ツールというより、どちらかといえば素材の提供サービスですが、「国土数値情報ダウンロードサービス」を活用させてもらっています。
(これも「ツール」として書いていきます)
個人的にはこれが一番役に立ったツールでした。

国土数値情報ダウンロードサービス(JPGIS2.1(GML)準拠及びSHAPE形式データ)

去年も活用させてもらいましたが、今年は「鉄道時系列データ」を利用して駅を探せるサービス「鉄道地図検索」を立ちあげたのです。

ちなみに、去年はバス停留所データを利用して「バス停検索」をサービス開始しました。

これ以外に、「YOLP(地図) - Yahoo!デベロッパーネットワーク」の地図WebAPIも合わせて活用しています。

例えば、緯度経度から住所情報を取得出来る「Yahoo!リバースジオコーダAPI」なんか便利すぎます!
GoogleMapsAPIでも似た機能があるのですが、Yahoo!のだと大量の位置情報から変換する際に、制限が緩くて使いやすいのです。

国土数値情報ダウンロードサービス」と「YOLP(地図)」を合わせると実現できる事は沢山あり、無限の可能性を秘めてるんじゃないかと思います!

どちらのサービスも誰でも利用できますが、うまく使えば今までに無い便利なウェブサービスを作る事も出来るはずです。
一昔前では考えられなかった、これだけのものが無料出来るとは幸せな事だと思ったりしています(笑)

投稿者 umineko : 12:55 | コメント (1) | トラックバック

2011年8月 4日

『あおもりアートぐれっとパス』で七戸十和田駅から七戸、十和田、三沢の各美術館を結ぶシャトルバスを運行します

『あおもりアートぐれっとパス』で七戸十和田駅から七戸町、十和田市、三沢市の各美術館を結ぶシャトルバスを運行します。

7月16日から発売!!あおもリアートぐれっとパス。シャトルバス時刻表です。 | 最新情報 | 三沢市寺山修司記念館
十和田市現代美術館|イベント

このシャトルバスは「2011年7月16日から10月30日までの土日祝運行」とあり、バスが発着するのは、下記の4ヶ所です。

・七戸十和田駅(青森県七戸町)
・鷹山宇一記念美術館(青森県七戸町)
・寺山修司記念館(青森県三沢市)
・十和田市現代美術館(青森県十和田市)

そして、料金はというと、鷹山宇一記念美術館、寺山修司記念館、十和田市現代美術館の3館入場料(1回ずつ)とシャトルバス乗車がセットになり「大人1,000円」だそうです!

ただ、七戸十和田駅を起点にする前提となり、三沢駅や十和田市駅を経由しない関係で、七戸十和田駅以外から出発するには使いにくいのが残念です。
(来館者以外の利用を警戒しているのかもしれませんけど)

これは、今まで各館へ行っていない方もこのチャンスに行ってみてはどうですか?

投稿者 umineko : 00:48 | コメント (5) | トラックバック

2011年7月13日

青森ねぶた祭り「JRねぶた」の無料ハネト体験参加者を募集中だそうです

2011年夏の青森ねぶた祭り「JRねぶた」の無料ハネト体験参加者を募集中だそうです。

JR東日本:東日本旅客鉄道株式会社 盛岡支社
(プレスリリース内の「「JRねぶた」ハネト体験募集」PDFに詳細情報有り)

以前から、観光客向けで有料のハネト体験というのはありましたが、今回のJR東日本の場合は参加費が無料な上に、ハネト用衣装を無料貸出してくれるとあり、かなり大盤振る舞いな参加体験プランだと思います。

投稿者 umineko : 23:58 | コメント (2) | トラックバック

2011年6月26日

三沢市にあるネットカフェは三沢駅や八戸駅まで無料送迎してくれるそうです

青森県三沢市の米軍三沢基地正面ゲート前にネットカフェがある事を知りました。

・青森県三沢市のインターネットカフェ・トラベルラウンジ - 三沢ネット@カフェ
(※2023/09/08現在、該当サイトは閲覧できないためリンクを消しました)

都市の規模からいってネットカフェがある事を若干意外に感じました。
とはいえ、米軍三沢基地と航空自衛隊三沢基地があるという立地を考えると、短期滞在者も比較的多いそうで、ネットカフェ需要があるのかなと思いました。

しかし、驚いたのは駅からの無料送迎サービスがある事です!

ネットカフェで無料送迎付きというのは初めて聞きました。
青い森鉄道・三沢駅や三沢空港、JR八戸駅だけでは無く、なんと青森空港(ソウル便)まで無料送迎してくれるそうです。

・三沢駅・三沢空港・八戸駅・青森空港間の無料送迎サービス - 三沢ネットカフェ&トラベルラウンジ
(※2023/09/08現在、該当サイトは閲覧できないためリンクを消しました)

青森空港発着のソウル便に接続というのは、現在はソウル便自体が運休中なものの、ソウル乗継でアジアやアメリカ各地へ安く行く事が出来るため、結構利用価値が高いかもしれません。

なお、送迎サービスの利用にはいくつか条件があり、時間帯や3時間パック(八戸、青森は5時間パック)利用が必要、片道のみの利用となる等があるようです。

しかし、使い方によっては、とても便利に使う事が出来るうれしいサービスです!
例えば、八戸駅に最終新幹線はやて号で到着し、無料送迎を利用し、朝までひと休みして出かけるなんて使い方も出来そうです。

そういえば、料金案内を見ると、ドルと円の併記だったり、「自衛隊割引」があるなど三沢市ならではな感じです(笑)

投稿者 umineko : 23:25 | コメント (1) | トラックバック

2011年2月11日

八戸から十和田湖冬物語に行くならバスツアーが便利です!

八戸市内や十和田市中心街から十和田湖冬物語に行くなら三八五バスのバスツアーが便利です!

毎年三八五バスが八戸市、十和田市からのバスツアーを企画していて、これを使えば日帰りで十和田湖冬物語に行ける上に、帰りに車を運転する必要も無いため、グリューワイン(温かいワイン)を好きなだけ飲んでも花火を少なだけ見ても安心です(笑)

三八五バス(2023/09/09 リンクURL変更)
・三八五バス 十和田湖冬物語(ツアーの詳細情報有り)
(※2023/09/08現在、該当サイトは閲覧できないためリンクを消しました)
・十和田湖冬物語 公式ホームページ
(※2023/09/08現在、該当サイトは閲覧できないためリンクを消しました)

実は数年前にこのツアーで十和田湖冬物語で休屋まで行ってきましたが、夕方に休屋へバスで着いて、約3時間程度の滞在でイベントを楽しみ、帰りはバスの車中で寝て帰って来ることが出来ました。

旅行代金は一般2,800円、友の会会員2,520円であり、八戸駅〜十和田湖休屋間の路線バスおいらせ号が大人片道2,600円である事を考えれば、激安な部類に入るのでは無いですか?
なお、バスの乗り場は、「三八五バス八戸(八戸市江陽)」と「JR本八戸駅付近」、「十鉄十和田市駅付近」となり、このうち、「三八五バス八戸」では無料駐車場も完備されています。

そもそも、おいらせ号では夕方には終バスとなり、夜間に八戸までは帰って来れないため、より本ツアーのメリットが大きいように感じます。

本当は休屋に1泊して十和田湖冬物語を満喫出来ればいいのですが、そこまでの予算と時間が無い方には、この三八五バスのバスツアーはオススメします!

投稿者 umineko : 01:05 | コメント (1) | トラックバック

2011年2月 7日

東京から青森向けの「1泊2日で1万円」モニターツアーあります

えきねっとでは、「青森モニターツアー」の参加者を募集しています。
本日2011年2月7日までの募集ですが、「宿泊代+JR新幹線往復料金+体験、観光メニュー付き」で1名あたり「1泊2日で1万円」(2名の申込み必要)とお得なツアーなのです。

・えきねっと(JR東日本)|旅市(たびいち)|旅市モニターツアー参加者募集中!:募集要項
(※2023/09/09現在、該当情報ページは存在しないためリンクを消しました)
えきねっと

青森県内を観光で回る下記の計7コースがあります。
ーーーーーー
1:港町八戸の旨いもんと横丁文化

2:「リゾートあすなろ」で行く尻屋崎寒立馬と大間漁港冬物語

3:りんごと津軽三味線で弘前を満喫

4:冬の青森のれそれ探訪

5:冬の津軽海峡と太宰の故郷

6:青森〜AOMORI〜縄文文化

7:冬の十和田・八甲田と郷土料理に舌つづみ
ーーーーーー

1人あたり1万円で東京都内から青森県内まで往復出来るだけでも、お得度が高いため、応募してみてはどうですか?

投稿者 umineko : 19:30 | コメント (3) | トラックバック

2010年9月16日

2010年秋も奥入瀬渓流でマイカー規制が実施されます

2010年秋も奥入瀬渓流でマイカー規制が実施されます。

今回は2010年10月30日(土)と31日(日)という事で、昨年と同時期の実施となるようです。
個人的にはちょっと遅すぎる気はしています。

一昨年に参加した時には、たしかに渓流沿いの道路から車が激減するため、徒歩や自転車での散策が楽になるという印象でした。

奥入瀬渓流エコツーリズムプロジェクト | 奥入瀬渓流マイカー規制情報 | 奥入瀬エコロードフェスタ

当日は焼山〜十和田湖・休屋間で有料のシャトルバスが、20分間隔で運行されます。
また、関連イベントも同時に各地で開催されます。

毎年土日の二日間だけでは効果を発揮しにくい気がするものの、実施日の拡大は容易では無いのだろうし、まずは毎年継続して実績を重ねる時期なのかもしれません。

投稿者 umineko : 14:10 | コメント (2) | トラックバック

2010年8月16日

奥入瀬渓流のレンタサイクルに電動アシスト自転車が登場しました

奥入瀬渓流沿いのレンタサイクルは焼山と子ノ口にて営業中ですが、新たな業者が参入し電動アシスト自転車が登場しているそうです。

貸出しているのは「十和田湖ふるさと活性化公社」で、窓口は焼山の「奥入瀬渓流館」だそうです。

ゆるりら十和田|十和田・十和田湖の観光情報ポータルサイト
(※2023/09/09現在、該当情報ページは存在しないためトップページへリンク変更)

観光名所として有名な奥入瀬渓流は、山間部にしては比較的に緩やかな道ではありますが、自然の中を自転車で回りたい方には、電動アシスト自転車という選択肢が出来たことは大きいニュースだと思います。

今年度は2010年11月30日までの営業との事ですが、ぜひ来年以降も貸出しを続けていくと良いなと感じています。

十和田湖情報なら↓こちらもどうぞ
八戸の歩き方(十和田湖編) 八戸、青森から奥入瀬渓流、十和田湖の交通情報

投稿者 umineko : 00:58 | コメント (3) | トラックバック

2010年7月16日

青森、八戸のブロガーが集う「なんだりかんだり写真展」開催です

青森、八戸のブロガーが参加する「なんだりかんだり写真展」が今週末に八戸市中心街にて開催予定です

このイベントは2007年から毎年1回青森県内にて開催されているもので、県内のブロガーがそれぞれが撮影してブログへ掲載した写真を展示するという内容です。

実は今回初めて、八戸の歩き方管理人も出展する事になりました。
興味のある方はお気軽に見に来て下さい!

● 日時  2010年(平成22年)7月17日(土)〜18日(日) 10:00〜17:00
● 場所  NHK八戸支局 ハナミズキホール (八戸市堤町4-7)
● 料金  入場無料
● 備考  駐車場は殆どございませんので、公共機関を利用していただくか、
お近くの有料駐車場をご利用下さいますようお願いします。
● 参加者  青森県内外で活動するブロガー 43名
● お問い合わせ
〜北の街ブロガー有志が集う〜 なんだりかんだり写真展 事務局
なかちっぱ (進め!八戸せんべい汁推進委員会ブログ http://senbeiziru.exblog.jp/

投稿者 umineko : 22:53 | コメント (4) | トラックバック

2010年5月24日

蟹田にあるトップマストは予想以上に高いところでした

青森県外ヶ浜町の旧蟹田町域のフェリー蟹田港近くに「トップマスト」というタワーがあります。
竜飛崎方面へ車で通りがかった時に、せっかくなので登ったのです。

aomori_20100414_01.jpg
トップマストの外観

JR蟹田駅からは、蟹田港フェリー乗り場方向へ向かい、徒歩約15分程度で着けます。

・風のまち交流プラザ トップマストの基本情報-じゃらん観光ガイド
(※2023/09/09現在、該当情報ページは存在しないためリンクを消しました)
外ヶ浜町公式ホームページ
(2023/09/09 リンクURL変更)

ここは予想以上にとても高く感じられるところでした。
外から見るとこの辺では高いのは確かですが、凄く高いという感じではありません。

しかし、高さはそれ程でもありませんが、まず階段で上る必要がある事で高く感じました。

そして、一番上の展望台へ上がったところ、床が何と鉄板一枚なんです!
厚さがたしか2〜3cm程度の鉄板の下は地面まで何も無く、不安になる程でした。

aomori_20100414_03.jpg
トップマストの頂上、床が鉄板一枚!

これは行った者で無いとこの気持がわからないかと思いますが、鉄板の真上からは恐くて撮る事が出来ませんでした・・・(上記の写真が精一杯)

でも、展望台だけに眺めはかなり良いです。

aomori_20100414_02.jpg
トップマストの頂上からの眺望

床に不安を感じるため、あまり長くはいたく無く、早く帰ろうかと思ったら、改めて階段を上から見ると下まで丸見えでちょっと恐い感じですよ。
ちなみに、中央部は下まで何も遮るものが無く、例えば物を真ん中から落としたらダイレクトに1階床まで落ちてゆくと思われます。

aomori_20100414_04.jpg
トップマストの階段を上から眺めた図

一般的には、階段中央にネットを張るなど、何らかの落し物対策があるように思いますが、ここではそんな優しさはありません。

今まで、歩いて渡った夢の大橋(八戸大橋)や全国各地にあるタワーの展望台等から眺めた事はありますけど、特に怖くはありませんでしたが、このトップマストへ上り、自分が高所恐怖症なのだと気付かされました(汗)

蟹田港を通る際には一度試してみると面白いかもしれません。

投稿者 umineko : 00:43 | コメント (3) | トラックバック

2009年12月16日

青森県立美術館と十和田市現代美術館の間で無料シャトルバス運行されます

青森県立美術館(青森市)と十和田市現代美術館(十和田市)が共同で企画展「ラブラブショー」を2009年12月12日(土)から2010年2月14日(日)の期間で実施中です。

この企画の中で、気になったのは会場である青森県立美術館と十和田市現代美術の間で無料シャトルバス運行される事です。

青森県立美術館十和田市現代美術館 ラブラブショー | 青森県立美術館
十和田市現代美術館|企画展示
(※2023/09/09現在、該当情報ページは存在しないためトップページへリンク変更)

これだけ距離が離れた会場間で無料シャトルバスがあるというのは、珍しい試みに思います。
シャトルバスは、各美術館を10時30分発と14時ちょうど発の一日2往復運行との事です。

各便共に先着24名までと書かれているため、小型バスか等どういうバスが来るのか気になっていましたが、下記のブログを見たところ、「青森観光バス」のようなバスが写っていますね。

まるごと青森:ラブラブショー

シャトルバスの試乗を兼ねて、まだ入った事が無い(前は何度か通ってますけど)十和田市現代美術館へ行ってみるのもいいかなと思っています。

投稿者 umineko : 15:44 | コメント (3) | トラックバック

2009年11月17日

毎年津軽りんごを買っている通販サイト

青森県民にとって代表的な果物といえば、「りんご」ですが、その津軽りんご
を毎年購入しているネット通販しているサイトがあります。

りんご 青森 産地直送 ぽむメゾン 長谷川農園 格安

このサイトは弘前市内のりんご農園で運営していて、送料込で値段が安い事と何より美味しいりんごを送ってくれるから毎年ここから買っているのです。

そういえば、青森県民が青森産りんごを食べるという事は、まさに地産地消ですね!

投稿者 umineko : 19:00 | コメント (2) | トラックバック

2009年10月28日

青森県内の渋滞個所のアンケート

「青森県渋滞対策推進協議会」では、青森県内の渋滞している個所に関してのアンケートを実施しています。

・アンケート調査ご協力のお願い - あおもりのイライラ渋滞をなくそう
(※2023/09/09現在、該当サイトは閲覧できないためリンクを消しました)

こういう試みは初めて見ましたが、特にウェブサイトからもアンケートに回答可能というのは、手軽に回答できていいと思います。

ちなみに、個人的には八戸市内の「四本松交差点」(土日祝日のお昼前後)と「沼館交差点」(夕方)の渋滞が改善してもらいたい地点です。
どちらの交差点もそこを通過するだけで路線バスの遅れが10分以上なんていう事も珍しくないのです。

これの結果を元に、まずは、やれる事から対策して欲しいものです。

投稿者 umineko : 23:02 | コメント (2) | トラックバック

2009年10月 1日

2009年10月三沢航空祭のホテル空室、夜行バス情報(10/1)

今年2009年の三沢航空祭は10月18日(日)に開催です
前日17日は海上自衛隊八戸航空基地のイベントもあるため、そちらと合わせて出かけるのも良いかもしれません。

航空自衛隊 三沢基地(公式サイト、イベント情報あり)(2023/09/09 リンクURL変更)
海上自衛隊八戸航空基地 イベント情報(2023/09/09 リンクURL変更)
八戸の歩き方ブログ: 2009年の三沢航空祭は10月に開催です(前回8月)

前回8月のブログと同じく、航空祭前日の周辺ホテル空室を調べてきました。
やはり、1ヶ月前を切ると八戸市内でもほぼ満室となり、三沢基地から比較的近くでは、三沢市の隣接した十和田市(中心部、焼山)と六ヶ所村の宿でわずかに空きがあります。

なお、航空祭前日では三沢市から100km程度移動して青森市、むつ市まで行くと空室があるため、日帰りでは無く、宿泊希望の方は青森市、むつ市周辺も検討されてみてはどうですか?

◎↓こちらで空室情報や空席状況を含む交通アクセス情報を特集をしています。
八戸の歩き方(三沢航空祭のお宿編) 三沢基地航空祭で予約できるホテル特集

○飛行機の空席状況(JAL)
・(リンク)JAL 日本航空

乗り物名10/17(土)10/18(日)
★JAL 羽田空港〜三沢、青森空港
羽田午前発→三沢行××
羽田午後発→三沢行
羽田午前発→青森行
羽田午後発→青森行
★JAL 三沢、青森空港〜羽田空港
三沢午前発→羽田行-
三沢午後発→羽田行-×
青森午前発→羽田行-
青森午後発→羽田行
(最終青森20:45発)
-
(2009/10/1調査)

○楽天トラベルで空席、最安料金を調査
・[PR]楽天トラベル 東京・神奈川・千葉・埼玉⇒盛岡・八戸・弘前・青森
・[PR]楽天トラベル 青森・弘前・八戸・盛岡⇒東京・神奈川・千葉・埼玉

乗り物名10/16(金)10/17(土)10/18(日)
★夜行ツアーバス 東京都〜青森県(最安料金)
東京発→本八戸駅、八戸駅、三沢駅行××-
東京発→青森駅行6000円〜5500円〜-
★夜行ツアーバス 青森県〜東京間(最安料金)
三沢駅、八戸駅、本八戸駅発→東京行--×
青森駅発→東京行--5500円〜
(数字は最安料金、×=満席)(2009/10/1調査)

投稿者 umineko : 20:54 | コメント (3) | トラックバック

2009年8月17日

2009年の三沢航空祭は10月に開催です

今年2009年の三沢航空祭は10月18日(日)に開催です
いつもの年なら9月始め頃に開催ですが、今回は少々遅めとなるようです。

ちなみに、今年は「サンダーバーズ」、「ブルーインパルス」による展示飛行を予定との事で、いつもより盛り上がりそうです。

航空自衛隊 三沢基地(公式サイト、イベント情報あり)(2023/09/09 リンクURL変更)

なお、航空祭前日では三沢市内の宿泊予約はすでに満室ですが、三沢市から少し移動して八戸市、東北町、野辺地町、十和田市まで行くと空室があるため、日帰りでは無く、宿泊希望の方は三沢市の周辺も検討されてみてはどうですか?
特に、ホテルも多く空室もある八戸市内への宿泊をおすすめします。

↓こちらで特集をしています。
八戸の歩き方(三沢航空祭のお宿編) 三沢基地航空祭で予約できるホテル特集

または、宿泊はしない前提で、各地から出発する日帰りバスツアーを利用するのも良いかもしれません。

例えば、群馬地区発の読売旅行の行きが夜行バスとなるバスツアーもあります。
読売旅行|国内旅行:ツアー詳細|三沢基地 航空祭
(※2023/09/09現在、該当情報ページは存在しないため上位カテゴリページへリンク変更)

投稿者 umineko : 20:25 | コメント (3) | トラックバック

2009年8月 3日

2009青森ねぶた祭り期間の空室あります

2009年の青森ねぶた祭りは昨日8月2日から8月7日まで開催です。
ねぶた祭り期間は青森市内のホテル、旅館は半年前から満室になっています。

でも、先ほど楽天トラベルで検索してみたところ、直前だからか8月3日と4日で空室がありました。
青森駅からも近いホテルです。
ただし、ねぶた祭り期間特有の割増料金のため、お値段にご注意下さい。
ちなみに、管理人のオススメは、料金も比較的安く、移動にかかる交通費も安めな弘前市や八戸市への宿泊です。

◎楽天トラベルの空室状況
・[PR]青森 - 旅行ガイド ホテル宿泊予約 観光情報【楽天トラベル】

投稿者 umineko : 16:43 | コメント (2) | トラックバック

2009年6月11日

Googleマップの航空写真で三沢市、むつ市が充実している謎

Googleマップに「航空写真」を見られる機能があります。
しかし、残念ながら青森県内では細かい航空写真を見る事ができませんでした。

そう思っていたら、最近見たら青森県内でも一部地域ではいつのまにか詳細なものを見られるようになっていたのです!
三沢市、むつ市、六ヶ所村の3ヶ所では確認済みです。
(下記の地図リンクは、一番詳細な航空写真としてあります)

Googleマップ 三沢市役所付近
Googleマップ むつ市役所付近
Googleマップ 六ヶ所役場付近

でも、謎な事に青森市、八戸市、弘前市ではいまだに細かい航空写真は見る事が出来ないのです。

Googleマップ 八戸市役所付近
Googleマップ 青森市役所付近
Googleマップ 弘前市役所付近

人口から行くと、青森、八戸、弘前から拡充する事が先決に思えますが、そこは米国流なのか違う順番で進めているようです。

ちなみに、八戸市、盛岡市ではだいぶ郊外へ行くと詳細な航空写真が見られるようになっていました。

八戸市内では↓この八戸北インター付近が境目となります。
本当になぜここから?という場所です。
Google地図 八戸市

個人的には八戸市の中心街付近でも詳細な航空写真が見られると便利なのですが、近いうちに導入されるのか気になるところです。

投稿者 umineko : 02:07 | コメント (8) | トラックバック

2009年6月 3日

今週末は三沢でアメリカンデーが開催されます

今週末6月7日には三沢市でアメリカンデーが開催されるそうです。

開催日時:2009年6月7日(日) 10時〜16時
 (※6月6日は前日祭を開催)
会場:青森県三沢市公会堂付近、米軍三沢基地正門ゲート付近

・(リンク)アメリカンデー
(※2023/09/09現在、該当情報ページは存在しないためリンクを消しました)

このイベントは行った事がありませんでしたけど、「アメリカ食べ物広場」や「アメリカ行きバスが発車しまーす!!」なんていうイベントもあるようです。
さすがに三沢基地内にある「バーガーキング」へは入れないでしょうけど、珍しい物が食べられそうではあります。

投稿者 umineko : 13:22 | コメント (3) | トラックバック

2009年2月25日

ちょっと斬新なご当地おみやげかも?

「東北弁綿棒」という商品を仙台で売っているそうです。

・(リンク)東北弁綿棒!?|地域活性お助けマンのブログ
(※2023/09/09現在、該当情報ページは存在しないためリンクを消しました)

これは、綿棒の1本ずつに東北各地の方言が書かれているそうで、お土産品として面白いアイデアだなあと思いました。

リンク先の写真には津軽弁(たぶん)が書かれてますが、個人的には南部弁も書いてあるのかが気になるところです。
例えば、青森県限定や南部弁バージョンなどあれば面白お土産として結構売れるのではという気がしています。

投稿者 umineko : 15:39 | コメント (4) | トラックバック

2009年1月 9日

青森のお祭りを東京で観られます

「ふるさと祭り東京」が東京都・東京ドームシティで開催されます。
このイベントですが、結構青森県も関係しているんです。

・(リンク)東京ドームシティ公式サイト | ふるさと祭り東京 日本のまつり・故郷の味(2023/09/05 リンクURL変更)
・(リンク)大物歌手も来る 東京ドームで「祭り」イベント - ふるさと祭り東京2009 -日本のまつり・故郷の味- : イベント : J-CASTモノウォッチ
(※2023/09/09現在、該当情報ページは存在しないためリンクを消しました)

青森県関連ではお祭りの「五所川原立佞武多」、「八戸えんぶり」、「法霊神楽」が会場で実演されるそうです。
食べ物だと「八戸せんべい汁・倉石牛コロッケ(八食センター)」、「さば加工品・さばの串焼き(八戸前沖さばブランド推進協議会)」、「朝の八甲田・琥珀・プディング(郷アルパジョン)」、「赤〜いりんご ジュース」、「十三湖名産 しじみ汁」などが出店だそうです。

手軽に五所川原立佞武多を観たり、八戸せんべい汁を食べたい方にはいいと思います。
ただ、入場は有料というのがちょっと難点かもしれません。

投稿者 umineko : 19:27 | コメント (1) | トラックバック

2008年11月28日

セブンイレブンが青森県にも新規出店か?

大手コンビニのセブンイレブン公式サイトを見ていて気が付いた事があります。

出店計画が無いはずの「青森県」が選択できるようになっているのです。
元々出店予定の無い都道府県は書いては無く、今も「秋田県」や「鳥取県」は出ていません。

・(リンク)オーナー募集 説明会一覧 | セブン-イレブン・ジャパン
(※2023/09/09現在、該当情報ページは存在しないためリンクを消しました)

これはいよいよ青森県にも出店か?という気がしてきました。

過去の説明会情報でしたが、Googleキャッシュに残っている情報で今年10月に青森県にて説明会を開催したようでした。
会場は八戸市の「ユートリー(八戸地域地場産業振興センター)」、青森市の「青森県観光物産館アスパム」と書かれています。

・(リンク)オーナー募集 説明会一覧 | セブン-イレブン・ジャパン(Googleキャッシュ)
(※2023/09/09現在、該当情報ページは存在しないためリンクを消しました)

ただし、「青森県の出店はございません。現出店地区で開業ご希望の方、ご参加お待ちしております。」と但し書きがあるため、出店計画は無いように見えますが、二戸市でも説明会している事から考えると、岩手県の配送システムを使って青森県南へ新規出店も十分有り得ると思います。

現状は何の公式発表もありませんが、これはセブンイレブンの青森県進出も遠く無い気がしてきませんか?


(2015/06/16追記)
2015/6/12ついに八戸へもセブンイレブンがオープンしました!

関連記事
八戸の歩き方ブログ 青森県内セブンイレブン各店の最寄りバス停を調べてみました
八戸の歩き方ブログ 青森県限定の記念nanacoを買うポイントまとめました

投稿者 umineko : 14:23 | コメント (6) | トラックバック

2008年10月10日

十和田湖(子ノ口)〜奥入瀬渓流(焼山)のレンタサイクルが休止中

十和田湖(子ノ口)〜奥入瀬渓流(焼山)のレンタサイクルが今年8月から休止中だそうです。
(※2008年10月20日に確認したところ、営業を再開したそうです)

「おいらせ渓流観光センター(焼山)〜子ノ口間」のレンタサイクルは、2008年8月18日から休止中との告知を見つけました。
同時に「石ヶ戸〜子ノ口間」で行っていた手荷物運搬サービスも休止との事です。

レンタサイクル休止の告知画像(管理人撮影)

奥入瀬渓流といえば、徒歩による散策も良いですが、レンタサイクルも利用者が多く一度チャレンジしてみたいと思っていました。

告知の文面から行くと、レンタル時のトラブルが急激に増えたりしたのかなと想像しています。

せっかく、今月はマイカー規制で散策&サイクリングしやすい状況となったのに、何だかもったいないように感じています。
ぜひ、何らかの形でサービスを復活してもらいたいものです。

(※2008年10月20日に確認したところ、営業を再開したそうです)

投稿者 umineko : 00:42 | コメント (3) | トラックバック

2008年10月 2日

格安青森リンゴのひょう太君を販売中

最近、「ひょう太君」と呼ばれる青森リンゴが首都圏も含めた各地で安く販売されています。

そもそも、ひょう太君って何者?となると思うので、簡単に説明します。
今年春頃に雹(ひょう)により、育ち盛りなりんごが沢山傷ついてしまいました。
ちなみに、日本でも代表的な果物であるりんごの生産量は、青森県が一番です。

そのままでは、単価が安い加工品用(ジュース、フルーツケーキやお菓子等)に使うしか無く、農家の収入が激減してしまいます!
どうするか偉い人が考えた結果、「ひょう太君」と名付けて通常品より格安で販売しようとの事で誕生したのです。

傷が付いているとはいっても、中身は今までどおりの美味しさであり、傷が少ない物を厳選しているため、見た目にも大きくは変わらないそうです。

ひょう太君についてはこちら
・(リンク)健康果実「青森りんご」
・(リンク)Think the Earth | ひょう太君、頑張れ!

ひょう太君の青森りんごを通販で買うならこちら
・(リンク)【楽天市場】訳あり〔ひょう太君〕【サン津軽りんご】3kgセット!(11−14玉入り)【送料無料】青森県産:本物を追求する フォーシーズン
(※2023/09/09現在、該当情報ページは存在しないためリンクを消しました)
・(リンク)【ぐるなび食市場】訳あり〔ひょう太君〕【サン津軽りんご】3kgセット!(11−14玉入り)【送料無料】青森県産
(※2023/09/09現在、該当情報ページは存在しないためリンクを消しました)
・(リンク)つがる・ひょう太君 3kg(12個前後) | 岩木山観光りんご園オンラインショップ
(※2023/09/09現在、該当情報ページは存在しないためリンクを消しました)
・(リンク)青森りんご 葉とらず さんさ
(※2023/09/09現在、該当情報ページは存在しないためトップページへリンク変更)

青森りんごを安く買うチャンスですので、もし青森県でもお店で見かけたら手に取ってみてください!

投稿者 umineko : 14:29 | コメント (2) | トラックバック

2007年3月18日

青森市らしい光景

昨年春にフェリーで室蘭港から青森港まで乗った事がありました。
夜行便のため室蘭出港時は夜で、翌朝6時頃に青森港へ到着というダイヤです。

青森港を夜中にフェリーで出発した事はありましたが、明るい時間に乗っているのは初めてでした。
船は順調に進み朝になり、青森港への到着放送も流れてきてデッキへ出てみたところ朝から素晴らしい景色を見る事ができました。
それがこちらの写真です。

海から見た青森市内
海から見た青森市内

正面奥には「八甲田山」、手前を見ると左から「アスパム」、「青森ベイブリッジ」が見えています。
青森ベイブリッジの真下にはJR青森駅がありますが、この角度だと駅は見えてませんね。
また。八甲田山のふもとあたりに雲がかかっているのが、逆にいい感じに仕上がっていると思います。

なかなか「青森市らしい」風景だと思いませんか?

投稿者 umineko : 23:54 | コメント (1) | トラックバック