八戸の歩き方トップ八戸の歩き方ブログトップ>Mac(アップル)
バス編高速バス編鉄道編フェリー編交通アクセス編十和田湖編
ホームページ制作


2016年6月26日

スマホでも八戸の歩き方ブログを見やすくなるよう改善しました

八戸の歩き方ブログは今までPCでの閲覧を前提とした構造でした。

これをiPhoneやAndroid端末などのスマホ(スマートフォン)でも見やすくなるよう改善しました。
スマホで閲覧している方、見やすくなりましたか?

八戸の歩き方ブログ

簡易的にですが、レスポンシブウェブデザインに対応したものです。

また、八戸の歩き方の一部ページでも、同様にスマホでも閲覧しやすいように変更しています。
順次他のページでも対応していく予定です。

八戸の歩き方(青森県八戸市周辺の路線バス、交通、主要施設情報)トップページ

今後も八戸の歩き方をよろしくおねがいしますm(_ _)m

投稿者 umineko : 22:46 | コメント (0) | トラックバック

2015年8月31日

iPhone5のスリープボタンが効きにくいなら今が無償修理のチャンス!

うちのiPhone5が徐々にスリープボタンが効きにくくなっていました。

しかし、調べてみるとアップルでも認識している不具合との事で、どうやら無償修理の対象となることがわかりました。
都会へ行った時にアップルストアの店頭で聞いてみたところ、店頭でも修理を受付けているものの、その受取もその店舗へ行かねばないとの事で、修理は後回しにしたままです。
(比較的近場だと弘前市か盛岡市ならば受付窓口あるそうですが…)

ちなみに、うちのは携帯電話会社の契約は解除済みの中古で譲ってもらった白ロム端末です。

iPhone 5 スリープ/スリープ解除ボタン交換プログラム - Apple サポート

修理には1〜2週間はかかるようですから、その期間iPhoneを使えなくなる事もあって何ヶ月か経過です。
(店頭で修理を依頼すると代替え機の貸出あるそうです)

それが段々とより効かなくなりスリープだけでは無く、電源の入り切りも難しくなってしまいました…

とりあえずは、アクセシビリティの設定を変えてどうにかしてました。

ボタンを押さずにiPhoneの電源をオン/オフする方法 | HeatApp!


でも、改めて無償修理の説明をよく読んだところ、「このプログラムは、iPhone 本体の最初の小売販売日から 3 年間、対象となる iPhone 5 モデルに適用されます。」と書かれています。

改めて、日本での発売日を調べてみると、「2012年9月21日発売」だそうです。
という事は来月には順次「3年間」が経過してしまう事になります。
(譲ってもらった本体のため、購入日はよくわからず)

iPhone 5 - Wikipedia

なので、やっと重い腰を上げて無償修理を頼むことにした次第です。


今回の流れは下記の通りです。

・2015/8/18夕方 アップルへ電話で問合せ
 (入力した自分の電話番号へかかってくる)

・2015/8/19夜 クロネコヤマトが引取り
 (これが指定できる最短の日時)

・2015/8/21 アップル側で受取った旨のメール連絡あり

・2015/8/24 修理が完了した旨のメール連絡あり

・2015/8/25 修理が完了したiPhone5が自宅へ届く

予想していたよりは早い修理完了でした。


バックアップから復元して試してみたところ、当然ながらスリープボタンの反応が良すぎます♪
今まではボタンの反応が良くないから何度も押したり強く押しがちでしたが、いまでもまだ無駄に強く押してしまいがちです(笑)

修理の明細を見ると、スリープボタン以外にも「バッテリー」と「カメラ」も交換された様子です。

カメラは取れないゴミが映り込む問題があったので、それが解決したのはうれしいです!
(その旨を電話で伝えたわけではありません)

バッテリーの方は問題を感じていませんでしたが、もしかすると下記の無償交換プラグラムが適用されたのかもしれません。
(今シリアル番号で調べても、適用外か既に交換済みと出てはっきりわかりません)

iPhone 5 バッテリー交換プログラム - Apple サポート


もし、お持ちのiPhone5でスリープボタンの効きが良くない場合には、すぐにでも該当端末かを確認して無償修理に出すことをオススメします!

投稿者 umineko : 17:14 | コメント (0) | トラックバック

2011年11月10日

うちのMacBookProへSSDを導入してみたら想像以上に凄すぎました!

うちのMacBookPro13インチ(2009モデル)へSSDを導入してみたら想像以上に凄すぎました!

パソコンの内蔵HDDを高速なSSDへ入れ替えると動作が速くなるとは噂に聞いていました。
でも、まだSSDはHDDと比べれば高価な事もあり、なかなか踏み出せずにいたのです。

しかし、今年夏頃にSSDで動きが快適なMacBookAirをともて欲しくなり買うかどうか考えたものの、主に予算的な面で保留にしていました。
でも、2.5インチのSSD単品が思ったよりも安くなっており、Airのように最初からSSDでは無くとも結構速くなるらしいと聞き購入してしまったのです!

予算は2万円以内を考え探しました。
また、主なメーカーでも何社かありますが、「Crucial M4シリーズ」がレビューやネット上での評判もよく(というか、問題があったというのを見かけない)、これにする事とします。

Crucial M4シリーズ CFD販売株式会社

そして、このシリーズ中でも1万5千円前後で128GBというバランスの良い↓下記に決定しました。
・HDD・SSD・ドライブ(内蔵) RealSSD C400 CT128M4SSD2 (SSD/128GB/SATA/2.5インチ)|PCパーツのソフマップ[sofmap]
[PR]パソコン専門店「ソフマップ」の公式通販 "ソフマップ・ドットコム" おトクなセールやキャンペーンも随時開催中!
(※2023/09/05現在、該当商品ページは存在しないためトップページへリンク)

・[PR]検索結果:SSD|ツクモ公式通販サイト

ハードディスクなどPCパーツを買う時には、いつもツクモかソフマップが有力候補になります。
価格比較サイトで最安値では無くともそこそこ安い事、会員登録済みでポイントが貯まる事と今まで困った事態は起きていないためです。

どちらも24時間以内に配送可能で送料無料とあり迷いましたが、ポイントが貯まっていた事と数百円の安さでソフマップで買いました。
ちなみに、14時頃に注文したのに当日中に発送され、翌日に到着した事はうれしいポイントです♪


翌日、お昼を過ぎた頃に到着したので、そのままセットアップを開始しました。

今回、MacOSX10.6を最初から入れる事とします。
実はiBookの頃から各種データを自動的に引き継いで来ているため、過去の遺産が影響を及ぼしている可能性もあるため、ここで一度すっきりしようという目論見です。
(全データが容量的に入らないという事情もありました)

そのため、OSのインストールとアップデート、各種アプリケーションのインストールとアップデート、必要なデータのコピーと行ったため、夜までかかってやっと普通に使える状態まで完了した位なんです。

ただ、そのセットアップ中にも何度か再起動が必要で行う際には、驚異的な速さでした!
まあソフトも全て入っていないし、ウイルス対策ソフトも起動していないので、その分で速いのかも?という点もありました。

しかし、ひと通りのソフトを入れて改めて一から触ってみると、何をするのもあきらかに高速になっているのです!
特にOutlook2011やParallelsのWindows7など今までは起動にとても時間がかかっていたソフトで顕著に速くなっています。
(前は忘れた頃に起動する感じが、今では待っていてもすぐ起動する感じ)


これだけ速く快適にMacBookProを使えるようになったため、SSDは買って損は無いものと確信しました。
ただ、大きな難点があり、容量が128GBと元々使用しているHDDと比べると相当容量が少ない事です。
この点は徐々に値下がりする事で解決していくのだと思います。

ちなみに、下記↓容量が2倍の256GBモデルでは、値段も2倍近く3万円程度になります。
本当は256GBが欲しいものの、2万円以内まで下がるまで様子見しようかと思います。
・HDD・SSD・ドライブ(内蔵) RealSSD C400 CT256M4SSD2 (SSD/256GB/SATA/2.5インチ)|PCパーツのソフマップ[sofmap]
[PR]パソコン専門店「ソフマップ」の公式通販 "ソフマップ・ドットコム" おトクなセールやキャンペーンも随時開催中!
(※2023/09/05現在、該当商品ページは存在しないためトップページへリンク)

とりあえず、最近SSDへ変えようと思っている方なら、ハードディスクよりも値は張りますが、チャレンジしてみる価値はあると思いますよ〜

投稿者 umineko : 23:07 | コメント (4) | トラックバック

2011年8月19日

MacBookProで外付けハードディスクから起動出来るケースを探してみました

MacBookPro13インチで外付けハードディスクから起動する必要があり、USBバスパワー対応で、MacOSXを起動出来る外付けの2.5インチ用ハードディスクケースを探してみました。

たしか、Intel Macであれば、外付けのUSBハードディスクから起動可能な仕様ですが、調べてみると起動できないハードディスクケースもある事がわかりました。

秋葉館のネットショップで見ると、「ブートOK!」とアイコンで明記された商品と「本製品からのOS起動は対応しておりません。」と書かれたものがあります。
その他、OS起動が可能かどうか書かれていないものもあります。

明記されていない商品では起動できない可能性が高いと判断しています。
また、他社製品では特にOS起動については書かれていないようです。

2.5"SATAHDD用ハードディスクケース | 秋葉館オンラインショップ

どうやら、3.5インチ対応ケースなら起動可能と明記されているものも多いですが、特に2.5インチの外付けケース(バスパワー駆動のもの)で起動ディスクとして使えないものが多いようです。


ちなみに、以前より使っている玄人志向の「玄立 KURO-DACHI/UE/NB」だとOSXの起動も出来ています。
ただ、この製品はACアダプターを使用する必要があるため、今回別途USBバスパワー接続可能なケースを探しているのです。


結局、安さとOS起動が可能と書かれている製品にして、↓こちらを買いました。

林檎派 Macbeth Mini Slim ハードディスクケース シルバー [RGH25MMSS] | 秋葉館オンラインショップ

使ってみた感想としては、MacBookPro13インチのMacOSX10.6で起動出来て満足です。

ただし、説明書を見ると「USB2.0接続でも、最大の転送速度が約30MB/Sec前後になります。」と書かれているのが残念なところです。
こういう事は買う前にわかるよう明記しておいて欲しいものです。

投稿者 umineko : 23:49 | コメント (60) | トラックバック

2011年8月 7日

MacOSXで温度や通信速度を表示してくれる便利なソフト「iStat Menus 2.0」

Mac本体の温度や通信速度を上のメニューバー内へ表示してくれる「iStat Menus 2.0」というソフトがあります。

iStat Menus 2.0 for Mac free Download

うちのMacBookProでは、この「Stat Menus」を使ってMacBookPro本体内部の温度を見つつ、70〜80度超えたら冷却台と組み合わせて熱くなり過ぎないように気をつけています。

八戸の歩き方ブログ: 新しいノートパソコン用冷却台(MacBookProで使用)を買いました

なお、Ver2.0だと無料で使えるため、このバージョンをオススメします。

投稿者 umineko : 23:36 | コメント (5) | トラックバック

2011年6月11日

iBookG4の内蔵HDDを交換しました

iBookG4 800GHzを持っていますが、これの内蔵HDDを交換しました。

しばらく使っていなかったら、久々に起動したところ電源は入るものの、激しい異音を発してMacOSXの起動が出来ない状態だったのです...
どうやら、内蔵ハードディスクが駄目になった気配です。

まずは、アップルへ問い合せてみましたが、iBookG4の修理というのは既に受付終了しているとの事でした。
そうなると、自力で交換する事が候補となります。

しかし、iBookG4の内蔵ハードディスクというのは、かなり交換が難しい仕様なのです。

普段は、デスクトップPCやMacBookの内蔵HDD交換は特に問題無くこなせるのですが、今回のiBookG4はプロにお任せする事としました。


ただ、iBookG4の内蔵HDD交換を行う業者というのは、以前はいくつかあったのですが、いつのまにか受付を終了しているところばかりでした。
まあ、発売から7年も経つと需要も少ないのでしょうから仕方ありません。

そんな中で見つけたのは、Mac販売で有名な老舗の秋葉館でした!
(2014/8現在はiBookの情報見つからず)

作業にかかる費用と所要時間を調べると、
iBookG4が「iBook Dual USB (G4) ¥12,000 180分」なのに対して、MacBook白なら「MacBook ¥5,000 120分」とかなり格差があります。

作業にかかる手間がこれだけ違う事を表していると思います。

交換するHDDはどれにしようかと考えましたが、パラレルATA対応なだけに、選択肢は2種類しかありません。
予備マシンな事も考え、少ない方の「120GB」(とはいえ標準のものより大容量です)の方にしました。

今回は、持ち込みでは無く、発送する事にしたため、「作業工賃+内蔵HDD+送料」を合わせて合計19,000円程度となりました。

金曜日にこちらから発送して、日曜には交換済みで届いていましたが、かなり迅速な対応だと感じました。

久々に使ってみると、画面がMacBookProの13インチよりは小さい事やキーボードの使い勝手が違ったりと、新しいMacに慣れると前のには戻れないなと改めて実感していました。

投稿者 umineko : 16:27 | コメント (2) | トラックバック

2011年1月 2日

GoogleChrome(OSX版)でGoogle検索のキャッシュが見れない問題

最近、うちのGoogleChrome(MacOSX版 Ver.8.0)でGoogle検索のキャッシュが見れないという問題がありました。
どのキャッシュページをクリックしても、「Request Entity Too Large」というエラーメッセージが表示されてしまいます。
てっきりGoogle側のトラブルかと思っていましたが、いつまで待っても改善されないため、改めて調べてみるとそうでは無かったようです。

メインでは使っていないブラウザFirefoxで試してみたところ、何の問題も無くキャッシュが表示されていました!

対策としては、
Chrome側の「閲覧履歴」、「ダウンロード履歴」、「キャッシュ」を消去してみました。
結果は変化無し。

あとは、「Cookie」を消去する事ですが、全部消すとログインするサイトに入る時に最初手間になります。
そこで考えた結果、Google検索に関わりそうなCookieのみを消す事にします。

下記のCookieを消去してみました。

・google.co.jp
・google.com
・webcache.googleusercontent.com

そして、Google検索でキャッシュをクリックすると表示されるようになりました!
見られなくなったきっかけはわかりませんが、まさかGoogleのCookieが原因だとは意外でした。

投稿者 umineko : 14:26 | コメント (8) | トラックバック

2008年10月 5日

MacでWinのソフトを動かす環境が、無料で使えるんです

うちは昔からMacOSを使っています。
初めて使ったのはたしか「漢字Talk7.5.1」(Macの日本語版名称)でした。
今はMacBook(MacOSX10.4)をメインにしています。

でも、Macだけではできなくて、Windowsならできるという事が世の中には沢山あります。
そんな時にも無料で使える便利なソフトがありました!

・(リンク)初音ミクみく 出た!Mac+Wineで「初音ミク」を動かすインストールキット!
・(リンク)CloseBox and OpenPod > 「Wineでも初音ミク」、MikuInstallerと解説ビデオが登場 : ITmedia オルタナティブ・ブログ

「Wine」というのは、Linux等のUNIX系OS上でWindowsアプリケーションを動作させようというオープンソースのプロジェクトなのです。
それをUNIX系であるMacOSX上でより簡単に使えるようにしたのが、「MikuInstaller」なんです!

とはいえ、Windowsのソフトが何でも動く訳では無いですが、主要なものは対応しているようです。
ちょっとWin用ソフトを使う必要がある時なんかには、手軽で便利だと思います。

投稿者 umineko : 19:17 | コメント (2) | トラックバック

2008年9月10日

Dreamweaver CS3が安く買える通販サイト探し

仕事に使おうとアドビのウェブデザイン用ソフト「Dreamweaver(ドリームウィーバー) CS3」MacOSX版を買おうと検討中です。

でも、このソフトは高機能なので定評があるのですが、結構お高いソフトなんです。
同じアドビでもPhotoShopよりはまだ安いですけど。

できるだけ安い方が良いので、まずはメーカー直営である「アドビストア」を調べてみます。

・(リンク)Adobe - Adobe Store - Japan
49,800円(税込)だそうです、安くありません・・・

続いて、価格比較サイトでチェックです。
「価格.com」より信用できそうな店舗が多い(と思っている)「coneco.net」で検索してみます。
(※2023/09/05現在、該当サイトは閲覧できないためリンクを消しました)

最安値41,600円だそうです!
これは期待が持てます♪

安い順に並び替えた中から、何となく避けたお店をはずすと最安値は「NTT-X Store」(41,685円(税込))、次に「ニフティストア」(43,478円)という結果となりました。

・[PR]アドビシステムズ(株) MAC Dreamweaver CS3 38040342 - NTT-X Store

・[PR]アドビシステムズ(株) MAC Dreamweaver CS4 65013690 - NTT-X Store

結構価格差が大きく感じたものの、NTT-Xの方は送料400円、代引き手数料630円が別途かかる事がわかりました。
そうなるとだいぶ差が縮まってきます。

プロバイダとしても使っているひいき目もあり、「ニフティストア」で買おうかと思い始めているこの頃です。

(リンクを一部CS4用に張り替え)

投稿者 umineko : 23:16 | コメント (2) | トラックバック