八戸の歩き方トップ八戸の歩き方ブログトップ>エントリー
バス編高速バス編鉄道編フェリー編交通アクセス編十和田湖編
ホームページ制作


« 2012年10月 | メイン | 2013年2月 »

2012年12月24日

ネタの作り方を学んできました

面白そうなセミナーを見つけて参加してきました。

【セミナー】「ホームページを作る人のネタ帳」のネタの作り方:アフィリエイト リンクシェア

いくつか学んだ事を書いてみます。
商品名やサービス名などを前面に押し出してしまいがちですが、実はそうではなく、サイト訪問者の方が求めている事(目的)を見つけてそこをメインに書く事が重要とわかりました。
たしかに、とある商品を探しているけれど、元をたどればその商品が必要となる何らかの目的がある訳で、実際そこを見失いがちな事に改めて気付く事ができました。

たとえ内容は薄くなったとしても、他サイトやブログに先駆けて記事にするというポイントもありましたが、これは自分には難しいなあと思っています…

様々とお聴きする事ができましたが、自分なりの結論としては、SEO対策や集客を目的としたテクニックを駆使するとかよりも、サイト訪問者に役立つ良いコンテンツを作る事が一番なのだと気付いたところです。

そうそう、次回もYamada様のお話をお聴き出来る時には、チュッパチャップスのコーラ味を持参しようかと思います(謎)

リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

投稿者 umineko : 19:41 | コメント (2) | トラックバック

2012年12月14日

「バス停検索」の一部データを利用した刊行物が出ました

「バス停検索」サービスの一部データを利用した刊行物が出ました!

先日「財団法人地域生活研究所」、「公益社団法人東京自治研究センター」により制作された「都内基礎自治体データブック(2011年度版)」内に使われています。

この中で、東京都内の各市区町村毎のバス停数情報として採用されています。
なお、2010年のデータを基にしている事、データは正確では無い可能性がある事は表記の上で使用されています。

地域生活研究所─刊行物情報

公益社団法人 東京自治研究センター

バス停検索

こういった形で「バス停検索」がお役に立つ事が出来うれしい事です。

投稿者 umineko : 14:23 | コメント (1) | トラックバック

2012年12月 6日

今年一番の便利だったツールは?

八戸の歩き方ブログは「Aomori Web Advent Calendar 2012」へ参加してまして、テーマは「今年1番ヒットだったツール」について書きます。

Aomori Web Advent Calendar 2012

ツールというより、どちらかといえば素材の提供サービスですが、「国土数値情報ダウンロードサービス」を活用させてもらっています。
(これも「ツール」として書いていきます)
個人的にはこれが一番役に立ったツールでした。

国土数値情報ダウンロードサービス(JPGIS2.1(GML)準拠及びSHAPE形式データ)

去年も活用させてもらいましたが、今年は「鉄道時系列データ」を利用して駅を探せるサービス「鉄道地図検索」を立ちあげたのです。

ちなみに、去年はバス停留所データを利用して「バス停検索」をサービス開始しました。

これ以外に、「YOLP(地図) - Yahoo!デベロッパーネットワーク」の地図WebAPIも合わせて活用しています。

例えば、緯度経度から住所情報を取得出来る「Yahoo!リバースジオコーダAPI」なんか便利すぎます!
GoogleMapsAPIでも似た機能があるのですが、Yahoo!のだと大量の位置情報から変換する際に、制限が緩くて使いやすいのです。

国土数値情報ダウンロードサービス」と「YOLP(地図)」を合わせると実現できる事は沢山あり、無限の可能性を秘めてるんじゃないかと思います!

どちらのサービスも誰でも利用できますが、うまく使えば今までに無い便利なウェブサービスを作る事も出来るはずです。
一昔前では考えられなかった、これだけのものが無料出来るとは幸せな事だと思ったりしています(笑)

投稿者 umineko : 12:55 | コメント (1) | トラックバック