|バス編|高速バス編|鉄道編|フェリー編|交通アクセス編|十和田湖編|
|ホームページ制作|
« 八戸発着の東京方面行き夜行バスをまとめて比較してみました | メイン | 廃線も探せる駅位置検索サービス「鉄道地図検索」をオープンしました »
2012年8月 2日
583系、701系など青森を走る車両も含む「Bトレインショーティー JR東日本特別編第7弾」を見つけました!
青森を走る車両も多く含む「Bトレインショーティー JR東日本リテールネット特別編第7弾」を探してきました。
多数のBトレインショーティーが発売されていますが、大体は自分に馴染みが無い車両が多く、買う事はあまりありません。
しかし、今回の第7弾には「583系特急電車(秋田車)」が含まれるではありませんか!
さらに、東北地方のJR線ではおなじみな「701系電車」の「1000番台・仙台色」、「1000番台・盛岡色」、「5000番台・田沢湖色」という3種類がセットに含まれます。
他にも、再登場として、「485系3000番台特急電車・青森車」もあり、これは買わずにはいられません(笑)
同じく再登場には、「115系後期・湘南色」と「115系後期・スカ色」も含まれますが、東北ではあまり馴染みが無い車両です。
公式サイトによると、「NEWDAYSとKIOSK386店舗で一斉発売」とあるため、青森県内も販売しているかはわからないものの、試しに地元のお店をいくつか探してみる事にしました。
・JR東日本583系秋田車など「Bトレインショーティー」に初登場! 8/1販売開始 | 旅行 | マイナビニュース
・Bトレインショーティーパート7がNEWDAYS・KIOSK限定発売!!|エキナカポータル
八戸市内では、ありそうなのはJR本八戸駅か八戸駅のNEWDAYSだと思います。
まずは、本八戸駅構内にあるNEWDAYSへ行ったところ全く見当たりませんでした…
続いて、JR八戸線を利用して本八戸→八戸と移動し、列車を降りてすぐ見かけた八戸駅在来線改札内のキオスクをのぞいてみると、ここも見当たりません。
(ちなみに、この時乗ったのはキハ40系首都圏色(タラコ色)3両編成でした)
こうなると、あとは八戸駅構内自由通路にあるNEWDAYSと、八戸駅東口前近くにあるNEWDAYS位しか対象のお店がありません。
そして結果は、自由通路にあるお店で見事に見つけました!
8/2午後現在で10個以上は在庫があり、いくつか買うことが出来ました。
一応、八戸駅東口前のお店も見てみましたけど、こちらでは見当たりません。
現物は↓こんな感じのパッケージです。
今回、青森県内でも「Bトレインショーティー JR東日本リテールネット特別編第7弾」取り扱っているかは自信はありませんでしたけど、八戸駅でも買える事がわかったのは大きな収穫でした。
実際に行ってみるものですね♪
予想では、青森県内だとJR八戸駅以外にも青森駅や新青森駅のNEWDAYSなら置いてある可能性高いかなと思っています。
(入荷はしていても、売切れている可能性も十分ありますけど)
投稿者 umineko : 2012年8月 2日 23:35
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
https://8nohe.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/654
このリストは、次のエントリーを参照しています: 583系、701系など青森を走る車両も含む「Bトレインショーティー JR東日本特別編第7弾」を見つけました!:
» minecraft games from minecraft games
八戸の歩き方ブログ|青森八戸の乗り物、PHSネタ: 583系、701系など青森を走る車両も含む「Bトレインショーティー JR東日本特別編第7弾」を見つけました! [続きを読む]
トラックバック時刻: 2014年5月13日 13:19


コメント
匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_^;)ありがとう。。。
投稿者 グッチ 長財布 メンズ : 2012年11月10日 05:22
Ho ho, who wudola thunk it, right?
投稿者 Feppy : 2012年12月 6日 09:45
can her Mom and Dad say
投稿者 coach factory : 2014年3月10日 08:34
八戸の歩き方ブログ|青森八戸の乗り物、PHSネタ: 583系、701系など青森を走る車両も含む「Bトレインショーティー JR東日本特別編第7弾」を見つけました!
投稿者 wholesale bags : 2014年3月25日 16:35