|バス編|高速バス編|鉄道編|フェリー編|交通アクセス編|十和田湖編|
|ホームページ制作|
« オリオンツアーで久慈まで行ってきました!(1) | メイン | オリオンツアーで久慈まで行ってきました!(3・完結) »
2005年8月 8日
オリオンツアーで久慈まで行ってきました!(2)
前回はこちら
八戸の歩き方ブログ: オリオンツアーで久慈まで行ってきました!(1)
オリオンバスについてはこちらにもまとめています。
「八戸〜東京の乗り物比較編」
・(リンク)オリオンバス(オリオンツアー)
(※2023/09/13 リンクを消しました)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○八戸〜東京間5000円のバス登場!
弘南バスツアーズの夜行バスなら片道5000円で八戸駅から東京へ行けます。
2007年2月中旬から5月中旬まで運行決定!
・「八戸〜東京の乗り物比較編」
・(リンク)弘南バス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎ツアーバスの予約なら各社比較できる楽天トラベルがおすすめ。
・[PR]高速バス・夜行バス・JRバス・バスツアー・はとバス予約・比較【楽天トラベル】
いつのまにか夜明けの時間で、右側(東)の空が白み始めている。
宮城県と岩手県の境目あたりなよう。
朝一番の休憩場所は、八戸〜仙台のうみねこ号でも立ち寄る「岩手山SA」で5時50分頃到着、ここも10分休憩。
ここでびっくりしたのは、女子校生が大人数で食事していた事である!
昼間ならともかく、こんな時間にいるという事は、夜行バスの団体と思われる。
駐車場のそれらしいバスを見たら、「新湊高校」と団体名が書いてあり、新湊ってどこ?と思いつつバスのナンバーを見ると「富山ナンバー」でした。
そんな遠くから来ているとは!自分よりも長距離移動ご苦労様です!
隣の大型トラックと比べると、スーパーハイデッカーバスの車高がいかに高いかわかりますね。
早朝の東北都市交通のバス
あとで気が付いた事ですが、どうしてこんなに長距離移動かと思ったら、どうやら「全国高校総合文化祭青森大会」に出場される学生さん達のようです。
岩手山SAを出発すると、次の停車地は弘前市です!
やっと青森県に入ります!
今回はとても長旅をしてきたような気分なので、何だかうれしくなってきました。
大鰐ICで東北道を降りて弘前駅前へ向かいます。
平日の朝7時という事で、道路もやや混雑しているようです。
ライバル(?)「ノクターン号」が発着する弘前バスターミナル裏を通り、見慣れた弘前の中心街へ入り、弘前駅前へ7時30分頃到着!
JR弘前駅の駅舎もきれいになっています。
しかし、このバスは駅前ターミナルへ入れず、シティ弘前ホテルを少し通りすぎた場所で停車します。
ここでは7名ほどが下車。
親子連れが1組いる他は、若者(学生さん?)ばかりです。
弘前駅を出ると、弘前市東部の郊外へ向かい再度東北道へ入ります。
東北道のインターへ向かう途中、よく見るお店がありました!
奥に見えるのがヤマダ電機弘前店
そうです、ヤマダ電機です!
いまでは都市の郊外には欠かせないものです。
この先予想では、弘前〜青森間は一般道を走るのかな?
と思ってましたが、高速を走り青森市へ向かいます。
津軽平野を走っていると、虹が見えてきました!
やはり平野だけに虹の端から端までよく見えています。
西側に虹が見える
青森料金所を8時10分頃に通過。
一般道へ入ると、徐々に通勤ラッシュとなり、少し渋滞しつつも青森駅へ向かいます。
古川へ入り駅まであと少しというところで、南部バスが走っているでは無いですか!?
南部バスは定期バスで青森市へ入る事は無いので(南軽号以来)、青森県内へ入ってそうそう見かけるとは!
地元のものを見かけて、何だかほっとしてしまいました。
古川の跨線橋を渡り、青森駅へ向かうところ
いよいよ8時30分頃青森駅前(からラビナを少し過ぎたあたり)に到着です。
ここで8名前後が降りてしまい、残るは自分一人となってしまいました。
本当に久慈まで行けるのか?
ここで「終点です。」と言われたらどうする?
などいろいろな心配事が頭をかすめてきたところで、
次回へ続く(青森駅〜久慈駅)
八戸の歩き方ブログ: オリオンツアーで久慈まで行ってきました!(3・完結)
投稿者 umineko : 2005年8月 8日 01:20
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
https://8nohe.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/75
このリストは、次のエントリーを参照しています: オリオンツアーで久慈まで行ってきました!(2):
» Replica Rolex from Replica Rolex
Replica Rolex [続きを読む]
トラックバック時刻: 2006年11月13日 15:03


コメント
eagjqm iualxvgk linky wqhv fvkp ygiqfsd ilzdmcgk
投稿者 wkvuemioj tfypjuz : 2007年2月 6日 06:24
eagjqm iualxvgk linky wqhv fvkp ygiqfsd ilzdmcgk
投稿者 wkvuemioj tfypjuz : 2007年2月 6日 06:24
eagjqm iualxvgk linky wqhv fvkp ygiqfsd ilzdmcgk
投稿者 wkvuemioj tfypjuz : 2007年2月 6日 06:25
bcrwhtu ylid jzfhtab rjisxmd birzhvnwu gqbpmrl dtqz
投稿者 fcdive gnrikaw : 2008年3月28日 00:43
comment2,
投稿者 best4you : 2009年3月14日 14:37
comment2,
投稿者 best4you : 2009年3月14日 14:37
comment2,
投稿者 rimshot : 2009年3月15日 00:18
Mermaid Bottom Wedding Dresses
投稿者 Burgandy Wine And White Wedding Dresses : 2011年12月 9日 09:49
Great stuff, you hleepd me out so much!
投稿者 Roseane : 2012年12月 6日 11:42
八戸の歩き方ブログ: オリオンツアーで久慈まで行ってきました!(2)
投稿者 see results about bags uk : 2014年3月12日 11:07
八戸の歩き方ブログ|青森八戸の乗り物、PHSネタ: オリオンツアーで久慈まで行ってきました!(2)
投稿者 oragin bags : 2014年3月14日 09:52
八戸の歩き方ブログ: オリオンツアーで久慈まで行ってきました!(2)
投稿者 wholesale bags : 2014年3月25日 16:11