バス編高速バス編鉄道編フェリー編交通アクセス編十和田湖編
八戸の歩き方トップブログトップ>三沢空港連絡バスで発見したこと

« 南部バス路線が一部廃止? | メイン | 涼むといえば »

2006年07月30日

三沢空港連絡バスで発見したこと

今年の春にJAL三沢〜羽田線の飛行機へ久々に乗りました。
(本当ははやてに乗りたいものの、健保組合の補助でJALに安く乗れるので)
その時、八日町から三沢空港まで三沢空港連絡バスへ乗り移動しました。

いつもの元貸切車が来たと思いきや、車内へ入りよく見ると不思議な点を見つけました。
まずは、この写真を見てください。

三沢空港リムジンバ車内


一見、普通のリクライニングシートが並んでいる車内です。
しかし、よーく見ると2点程気になる部分がありますね?

そうです、座席カバーに「CHUO BUS」と書かれています。
「CHUO BUS」?
漢字で書くと「中央バス」になると思われますが、青森県のバス会社では聞かない名前です。
(過去にはあったかもしれませんけど)

やはり高速バスを多く運行している北海道のあのバス会社を思い浮かべてしまいます。
そうです、「北海道中央バス」でしょう。
あそこ以外の可能性あるでしょうが、実際のところどうなんでしょう?


そして、もう一つ気になる点があります。
車内後部に個室らしきものが見えています。
これはどう見ても「トイレ」ですね。

しかし、いつのまにかトイレ付きになったのかと思いきや、よく考えるとこの路線は片道1時間程度であり、そもそも今までも途中休憩すらありません。

そこから考えると、「中古で買ったらたまたまトイレが付いていた」だけと予想しています。
ちょうど、同じく春に乗った札幌〜室蘭線のバスがトイレ付きだったため、それくらいの距離を走る路線用だったと思われます。

ちなみに、実際にトイレが使えるかは、何となく気が引けて確認できませんでした・・・
どなたかレポートお待ちしています!(笑)

投稿者 umineko : 2006年07月30日 00:29

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://8nohe.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/129

このリストは、次のエントリーを参照しています: 三沢空港連絡バスで発見したこと:

» vinjagga links from vinjagga links
vinjagga links [続きを読む]

トラックバック時刻: 2007年01月10日 09:17

» thont roxis from thont roxis
thont roxis [続きを読む]

トラックバック時刻: 2007年02月12日 01:36

コメント

はじめまして。八戸出身で、今は北海道に住んでいます。
このバス、どうみても北海道を走っている中央バスに見えます。短大のころ、苫小牧からフェリーで八戸に帰っていたため、中央バスはよく利用していました。でもトイレ付きのバスはそんなに乗ったことはありません。
一度だけトイレに利用しましたが、カーブの時にちょっとグラッと来て焦りました(>_

地元、八戸のことが書かれていていつも懐かしさにひたりながら読んでいます。これからも楽しみにしています。

投稿者 みっきー : 2006年08月02日 14:08

こんにちは、みっきーさん。
毎度当ブログを読んでいただきありがとうございます。

北海道というか、道央は高速バスがすごく発達してますね。
ちなみに、青森県内でも弘前発着だと路線も多く、便数も多めだったりします。
札幌~苫小牧間だと比較的近距離だからトイレ無しなのでは無いですか?

バス車内のトイレはいざという時の「非常用(笑)」な面が大きいでしょう。
トイレ無しだと水分補給を抑えるとか、気を使いますから。
それに、高速走行中ならともかく、一般道を走っている時だと右左折でもされたら大変ですよ!

投稿者 umineko : 2006年08月03日 13:23

「八戸鉄道・バス研究所」よりリンクさせて頂きます・・・。ももいわそうと申します。はじめまして。
元北海道中央バスの譲渡車両が、増えましたねぇ・・・。シートの写真を拝見し、「あの会社しかない」と反応してしまいました・・・。
「ガセネタは書かない」を合言葉に、コメントを寄せることがあるかと存じますが、どうぞ、よろしくお願い申しあげます。

投稿者 ももいわそう : 2007年01月31日 09:41

「八戸鉄道・バス研究所」よりリンクさせて頂きます・・・。ももいわそうと申します。はじめまして。
元北海道中央バスの譲渡車両が、増えましたねぇ・・・。シートの写真を拝見し、「あの会社しかない」と反応してしまいました・・・。
「ガセネタは書かない」を合言葉に、コメントを寄せることがあるかと存じますが、どうぞ、よろしくお願い申しあげます。

投稿者 ももいわそう : 2007年01月31日 09:42

こんにちは、ももいわそうさん。
八戸鉄道・バス研究会のBBSで見かけてましたよ。

元北海道のバスが十鉄にいる事を知らずに乗ったため、かなり驚きました。
おまけにトイレ付きですからね!

当ブログは頻繁に更新してませんが、機会があればぜひコメントをください。

投稿者 umineko : 2007年02月02日 13:17

個人的な見解なんですが・・・。
八戸市内〜三沢空港線の運用もいいでしょうが、折角のトイレ付き車両の利点を活かさない点はありません。八戸〜仙台線「うみねこ」号か、青森〜仙台線「ブルーシティー」号の運用に入るのも、一案と考えますが・・・。
元北海道中央バスの車両購入は、寒冷地仕様になっており、暖色系のシートは坐り心地はいいですよ。

投稿者 ももいわそう : 2007年02月04日 00:33

仙台線に入れるなら既存車に比べて旧めな感じもするので、あるなら臨時便向けかなと思います。
元々トイレ付きを探して導入したのか、たまたま付いてきた(笑)のかが気になります。
でも、トイレが使える状態ならせっかくなので活用して欲しいもんです。

そういえば、この車は空港連絡バスに運用されない時はどうしてるいるのか?
トイレ付きの貸切バスとして使っているかもしれません。

投稿者 umineko : 2007年02月05日 13:14

コメントしてください




保存しますか?

(スパム対策のためURLにはリンクが自動追加されません。「A」タグは使用不可。
書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)