|バス編|高速バス編|鉄道編|フェリー編|交通アクセス編|十和田湖編|
|ホームページ制作|
« 岩手県北バスが「東京⇔北いわて・久慈号 お盆帰省・上京バス」を運行します | メイン | 『あおもりアートぐれっとパス』で七戸十和田駅から七戸、十和田、三沢の各美術館を結ぶシャトルバスを運行します »
2011年8月 2日
2011年夏の北海道東日本パスは使える期間が長いようです
2011年夏の北海道東日本パスは使える期間が長いようです。
・えきねっと(JR東日本)|北海道&東日本パス|旅どきnet
その年によって有効期間が異なる場合がある「北海道東日本パス」ですが、2011年夏は長めに使えて、
「発売期間 2011年6月20日〜2011年9月24日」
「利用期間 2011年7月1日〜2011年9月30日」(連続する7日間)
となっています。
例えば、似た感じの青春18きっぷだと「2011年7月20日 〜 9月10日」のうち5日間で利用可能で、利用可能期間に関しては、40日間も長い事になります。
このきっぷを使い、今や貴重な客車夜行急行列車である急行はまなす号のカーペット車(急行券+指定席券が別途必要)に乗って北海道へ行ってきたいなと思うこの頃でした♪
投稿者 umineko : 2011年8月 2日 23:29
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
https://8nohe.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/579


コメント
Nothing I could say would give you undue cedrit for this story.
投稿者 Yelhsa : 2011年12月18日 22:06
カッコいい!興味をそそりますね(^m^)
投稿者 グッチ ベルト : 2012年11月10日 06:46
八戸の歩き方ブログ|青森八戸の乗り物、PHSネタ: 2011年夏の北海道東日本パスは使える期間が長いようです
投稿者 wholesale bags : 2014年3月25日 13:00
hermes 44mm belt 八戸の歩き方ブログ|青森八戸の乗り物、PHSネタ: 2011年夏の北海道東日本パスは使える期間が長いようです
投稿者 hermes handbags schweiz : 2014年6月22日 09:10