八戸の歩き方トップ八戸の歩き方ブログトップ>ローカルフード
バス編高速バス編鉄道編フェリー編交通アクセス編十和田湖編
ホームページ制作


2010年11月16日

ベルメゾンネットの通販はB-1グランプリ(愛Bリーグ)公認だとは!

八戸せんべい汁を初めてとして、B-1グランプリへ参加しているB級ご当地グルメのお取寄せ通販は数多くあります。

そんな中で、ベルメゾンネットの通販はB-1グランプリを主催している団体「愛Bリーグ」の公認なのです。
この事は、B-1グランプリで食べられる味に近いというお墨付きのようなものでもあります。

・(リンク)B-1グランプリ×ベルメゾン
(※2023/10/04現在、該当情報ページを閲覧できないためリンクを消しました)
・(リンク)愛Bリーグ(アイビーリーグ)|B級ご当地グルメでまちおこし団体連絡協議会

例えば、八戸せんべい汁のお土産用セットといっても、多数ありますが、八戸せんべい汁研究所が公認のせんべい汁セットと言えば、「味の加久の屋」が製造、販売している商品のみです。
つまり、B-1グランプリに参加している八戸せんべい汁の味に近いという事になります。

↓下記のリンクの商品が「味の加久の屋」のせんべい汁セットです。
・(リンク)八戸せんべい汁(八戸せんべい汁研究所)
(※2023/10/04現在、該当情報ページを閲覧できないためリンクを消しました)

他にも、八戸や青森県周辺のご当地グルメでは、「青森生姜味噌おでん」や「横手やきそば」、「あいがけ神代カレー」が取扱い中のようです。
今のところは、残念ながら「黒石つゆ焼きそば」や「十和田バラ焼き」はベルメゾンネットにて取り扱ってないようでした。


青森生姜味噌おでん(青森おでんの会)
(※2023/10/04現在、該当情報ページを閲覧できないためリンクを消しました)
・(リンク)横手やきそば(横手やきそば暖簾会)
(※2023/10/04現在、該当情報ページを閲覧できないためリンクを消しました)
・(リンク)あいがけ神代カレー(神代地域活性化推進協議会)
(※2023/10/04現在、該当情報ページを閲覧できないためリンクを消しました)

投稿者 umineko : 03:11 | コメント (2) | トラックバック

2010年3月14日

北のコナモン博覧会で無料シャトルバスがあります。

八戸市、久慈市、二戸市とその周辺では、「北のコナモン博覧会」が3月22日まで開催中ですが、無料シャトルバスの第3弾を運行予定です。

無料シャトルバスの運行は、2010年3月20日(土)・21日(日)・22日(月)の3日間です。

三圏域連携懇談会 食を活かす 専門部会 (北のコナモン博覧会) - 八戸市

冬で雪道もある時期な上に無料で移動できるとあって、地元以外の街でコナモンを食べていない方には、いいチャンスだと思います。

投稿者 umineko : 18:48 | コメント (5) | トラックバック

2009年12月 2日

今週末は八戸で東北B-1グランプリが開催されます

今週末は八食センター(八戸市郊外)を会場として、「東北B-1グランプリin八戸」が開催されます。

B-1グランプリ詳細発表〜 | おしらせ | 青森県八戸市のなんでも揃うでっかい市場! - 八食センター
八戸せんべい汁研究所Blog:来月12月に「東北B-1グランプリin八戸」が開催されます

○開催日:2009年12月5日(土)(料理引換え時間は10時〜16時30分)、
 6日(日)(料理引換え時間は10時〜15時30分)
 ※当日チケットの販売開始は朝9時から
○会場:八食センター(青森県八戸市)


イベント情報だけでは無く、八戸の歩き方らしく会場への交通アクセスもまとめてみました。
会場の八食センターは駅から遠いため、路線バス利用が基本となります。

◎JR八戸駅前からの路線バス情報
八戸駅東口前からは「八食100円バス」が八食センターまで直通します。
(所要時間9分)

○行き:八戸駅東口発八食センター行きの時刻
八戸バス停検索「八戸駅バス停」(はちのへえき)の交通アクセス情報(by八戸の歩き方)(八戸駅前のバス停情報)
8:55発から17:05発まで1時間に1本程度の運行

○帰り:八食センター発八戸駅行きの時刻
八戸バス停検索「八食センターバス停」(はっしょくせんたー)の交通アクセス情報(by八戸の歩き方)(八食センターのバス停情報)
9:36発から17:19発まで1時間に1本程度の運行


◎八戸市中心街からの路線バス情報
中心街の六日町バス停等から八食センターまでの直通バスがあります。
南部バスの「八食200円以下バス」が本数も多く運賃も安く、他に本数は少なめで八戸市営バスの中央市場行き(終点は八食センターの道路向かい側)の二系統運行されています。
なお、中央市場行きは本数は少ないものの、朝早くから運行しているため、チケット販売開始前に会場へ着きたい方にはこちらがオススメです。
(所要時間約17〜26分)

○行き:中心街の六日町バス停からの路線バス情報
八戸バス停検索「六日町バス停」(むいかまち)の交通アクセス情報(by八戸の歩き方)(六日町バス停の情報)
1.八食200円以下バスは、10:22発から17:22発まで60分間隔で運行
2.中央市場行きは、土曜日が6:59、7:27、8:04、9:40発の4本運行し、
 日曜日が7:59、8:59、9:39、12:38発の4本運行
 ※この他、中心街を通らない「大杉平営業所〜中央市場間」のバスが2本あるものの、乗換えが必要なため、おすすめしません。
 もし、乗換える際には「平中通バス停」が便利です。
 ・八戸バス停検索「平中通(平中)バス停」(たいなかどおり)の交通アクセス情報(by八戸の歩き方)

○帰り:八食センター、中央市場バス停からの路線バス情報
八食200円以下バスは八食センター建物前で発着しますが、中央市場バス停は大通り沿いの路上バス停より発着となります。
八戸バス停検索「八食センターバス停」(はっしょくせんたー)の交通アクセス情報(by八戸の歩き方)(八食センターのバス停情報)
1.八食200円以下バスは、11:02発から17:02発までの60分間隔、18:10発を運行
2.中央市場バス停発鮫行き(中心街経由)は、土曜日が12:32、17:26、19:43発の3本運行し、
 日曜日が13:36、14:36、17:30、18:37発の4本を運行
 ※この他、中心街を通らない「大杉平営業所〜中央市場間」のバスが2〜3本あるものの、乗換えが必要なため、おすすめしません。
 もし、乗換える際には「平中通バス停」が便利です。
 ・八戸バス停検索「平中通(平中)バス停」(たいなかどおり)の交通アクセス情報(by八戸の歩き方)

投稿者 umineko : 19:45 | コメント (3) | トラックバック

2009年11月14日

12月に東北B-1グランプリが八戸で開催されます

来月12月に八食センターを会場として、「東北B-1グランプリin八戸」が開催されます。

B-1グランプリ詳細発表〜 | おしらせ | 青森県八戸市のなんでも揃うでっかい市場! - 八食センター
八戸せんべい汁研究所Blog:来月12月に「東北B-1グランプリin八戸」が開催されます

○開催日:2009年12月5日(土)、6日(日)
○会場:八食センター(青森県八戸市)

今回は、歴代グランプリ、準グランプリとして、
・富士宮やきそば
・厚木シロコロ・ホルモン
・横手やきそば
・八戸せんべい汁
が参加予定です。

そして、一般参加で、
・なみえ焼きそば
・石巻茶色い焼きそば
・北上コロッケ
・あいがけ神代カレー
・黒石つゆやきそば
・秋田かやき
・十和田バラ焼き
・青森生姜味噌おでん
が登場します。

去年開催の「B-1冬の陣北東北決戦」よりもスケールが大きくなるようで、周辺の混雑も大変になりそうです。

また、今回はB-1グランプリin横手のような前売り券制度もあり、これを買う事で当日に優先的に食べ物を引き換える事が出来るようで、これは是非利用したいところです。

このイベントを問題無く開催出来れば、数年後にB-1グランプリ本大会を八戸で開催するのも十分に可能だなと思います。

投稿者 umineko : 13:08 | コメント (4) | トラックバック

2009年8月21日

今年のB-1グランプリは9月19日から20日まで開催

今年のB-1「B-1グランプリin横手」は9月19日(土)と20日(日)の開催です。
順位を競うグランプリとは別で、9月21日(月・祝)に一部のグルメ団体が参加するエキシビジョン開催もあります。

●「B-1グランプリin横手」
開催地:秋田県横手市内2カ所
 (第1会場:横手駅からも近い中心市街地特設会場、第2会場:秋田ふるさと村)
 (※両会場間を無料バスが運行)
開催日時:2009年9月19日(土)、20日(日)10時〜16時(食事チケット販売9時開始)
 (※21日(月・祝)はグランプリ決定に関係しない、エキシビジョン開催)

・(関連リンク)第4回B級ご当地グルメの祭典!B-1グランプリin横手
・(関連リンク)B級ご当地グルメの祭典!「B-1グランプリ」in横手 公式サイト


◯参加するご当地グルメ一覧
◎第1会場 中心市街地特設会場(13団体・グループ)
北海道富良野市 富良野オムカレー(富良野オムカレー推進協議会)
青森県青森市 ★青森生姜味噌おでん(青森おでんの会)
秋田県横手市 ★横手やきそば(横手やきそば暖簾会)
宮城県登米市 登米・油麩丼(登米・油麩丼の会)
埼玉県行田市 ★行田ゼリーフライ(行田ゼリーフライ研究会)
神奈川県厚木市 厚木シロコロ・ホルモン(厚木シロコロ・ホルモン探検隊)
静岡県袋井市 袋井宿たまごふわふわ(袋井市観光協会)
静岡県浜松市 浜松餃子(浜松餃子学会)

岐阜県郡上市 奥美濃ツインカレー(奥美濃カレー協同組合)
鳥取県鳥取市 鳥取とうふちくわ膳(鳥取とうふちくわ総研)
福岡県北九州市 小倉発祥焼うどん(小倉焼うどん研究所)
福岡県久留米市 久留米やきとり(久留米やきとり学会)
大分県佐伯市 佐伯ごまだしうどん(佐伯ごまだしの会)
(★印は21日のエキシビションにも参加する団体・グループ)


◎第2会場 秋田ふるさと村特設会場(13団体・グループ)
青森県黒石市 ★黒石つゆやきそば(やきそばのまち黒石会)
青森県八戸市 ★八戸せんべい汁(八戸せんべい汁研究所)
秋田県仙北市 ★あいがけ神代カレー(神代地域活性化推進協議会)
群馬県太田市 上州太田焼そば(上州太田焼そばのれん会)
山梨県大月市 大月おつけだんご(大月市おつけだんごの会)
静岡県裾野市 すその水ギョーザ(すそのギョーザ倶楽部)
静岡県三島市 みしまコロッケ(みしまコロッケの会)
静岡県富士宮市 富士宮やきそば(富士宮やきそば学会)
静岡県静岡市 静岡おでん(静岡おでんの会)
岐阜県各務原市 各務原キムチ鍋(キムチ日本一の都市研究会)
兵庫県高砂市 高砂にくてん(高砂にくてん喰わん会)
兵庫県姫路市 姫路おでん(姫路おでん普及委員会)
岡山県津山市 ★津山ホルモンうどん(津山ホルモンうどん研究会)
(★印は21日のエキシビションにも参加する団体・グループ)


◎21日エキシビジョン開催日の参加団体
・引続き参加する団体
青森県八戸市 八戸せんべい汁(八戸せんべい汁研究所)
青森県黒石市 黒石つゆやきそば(やきそばのまち黒石会)
青森県青森市 青森生姜味噌おでん(青森おでんの会)
秋田県仙北市 あいがけ神代カレー(神代地域活性化推進協議会)
埼玉県行田市 行田ゼリーフライ(行田ゼリーフライ研究会)
岡山県津山市 津山ホルモンうどん(津山ホルモンうどん研究会)
秋田県横手市 横手やきそば(横手やきそば暖簾会)

・新規参加団体
青森県十和田市 十和田バラ焼き(十和田バラ焼きゼミナール)
宮城県石巻市 石巻焼きそば(石巻茶色い焼きそばアカデミー)
福島県浪江町 なみえ焼きそば(浪江焼麺太国)


なお、今回は食券がコンビニ「サークルKサンクス」内に設置されている「カルワザステーション」にて事前販売されます。
これにより、まずは食券を買うのに並ぶという手間を省くことが出来、今までよりスムーズにご当地グルメを食べられそうです。

また、「食べたい料理を予約できちゃうプレミアム予約券付きの前売券」とあり、どうしても食べたい料理だけは事前に確保する事が出来るのは、今までに無い便利なポイントだと思います。

エキシビジョン開催には、最近注目度がアップしている「十和田バラ焼き」も参加するため、あえてこの日に行く価値も十分にあると思います。

投稿者 umineko : 00:06 | コメント (2) | トラックバック

2008年12月29日

来年のB-1グランプリは横手市で開催です

2009年B-1グランプリの開催地は横手市です。
たぶん現地へ行くと思いますが、もし行くならどういうルートで行くかを考えてみます。

・JR東北新幹線(八戸〜盛岡乗換え、北上間)+JR北上線(北上〜横手)
・青い森鉄道+IGRいわて銀河鉄道+JR東北本線(盛岡〜北上)、JR北上線(北上〜横手)
・高速バス八盛号(八戸〜盛岡駅)+JR東北本線(盛岡〜北上)、JR北上線(北上〜横手)

という、いずれかになるのかなあと思っています。

そういえば、日帰りバスツアーも考えているそうなので、そういうのを使うと乗換えいらずで便利だと思います。

投稿者 umineko : 16:04 | コメント (2) | トラックバック

2008年10月20日

B級ご当地グルメの祭典「B-1グランプリ」が開催されます

今年もB級ご当地グルメの祭典である「B-1グランプリ」が11月に開催されます。
会場は福岡県久留米市で、2008年11月1日(土)と2日(日)の開催予定です。

・(リンク)B級ご当地グルメの祭典!「B-1グランプリ」in久留米 公式サイト

全国各地からローカルフードが集結します。
どれだけの食べ物が集まると言えば、公式サイトには会場別で下記のように載っていました!

◎東町公園会場
青森県八戸市  八戸せんべい汁(八戸せんべい汁研究所)
群馬県太田市  上州太田焼そば(上州太田焼そばのれん会)
埼玉県行田市  行田ゼリーフライ(行田ゼリーフライ研究会)
静岡県袋井市  袋井宿たまごふわふわ(袋井市観光協会)
静岡県裾野市  すその水ギョーザ(すそのギョーザ倶楽部)
岐阜県郡上市  奥美濃カレー(奥美濃カレープロジェクト実行委員会)
兵庫県姫路市  姫路おでん(姫路おでん普及委員会)
福岡県久留米市 久留米やきとり(久留米やきとり日本一の会)

◎三本松公園会場
北海道富良野市 富良野オムカレー(食のトライアングル(農・商・消)研究会)
青森県黒石市  黒石つゆやきそば(やきそばのまち黒石会)
秋田県横手市  横手やきそば(横手やきそば暖簾会)
神奈川県厚木市 厚木シロコロ・ホルモン(厚木シロコロ・ホルモン探検隊)
山梨県大月市  おつけだんご(大月市おつけだんごの会)
長野県駒ヶ根市 駒ヶ根ソースかつ丼(駒ヶ根ソースかつ丼会)
静岡県静岡市  静岡おでん(静岡おでんの会)
福井県小浜市  浜焼き鯖バラチラシ寿司(御食国若狭倶楽部)

◎両替町公園会場
青森県青森市  青森生姜味噌おでん(青森おでんの会)
秋田県仙北市  あいがけ神代カレー(神代地域活性化推進協議会)
静岡県富士宮市 富士宮やきそば(富士宮やきそば学会)
静岡県浜松市  浜松餃子(浜松餃子学会)
岐阜県各務原市 各務原キムチ鍋(キムチ日本一の都市研究会)
兵庫県高砂市  高砂にくてん(高砂にくてん喰わん会)
鳥取県鳥取市  とうふちくわ膳(鳥取とうふちくわ総研)
福岡県北九州市 小倉発祥焼うどん(小倉焼うどん研究所)

ちなみに、昨年開催の富士宮市ではB1グランプリ会場へ行ってきましたが、人が多過ぎて行列が長過ぎるはで、せんべい汁以外はあまり食べる事ができない有様でした。
あの時はせんべい汁の待ち行列の進み具合があまりにスムーズで、大鍋「ま汁”ガーZ」の威力を見せ付けられました!

しかし、今回はその反省を踏まえてか改良され、買える時間帯を指定した食券チケットを当日会場で販売する方式となるとの事です。
(例:13時台にせんべい汁を買える券)

近ければ現場に行って味わいたいところですが、久留米はちと遠いため次回以降にまた行ければなと思っています!

投稿者 umineko : 19:13 | コメント (17) | トラックバック