八戸の歩き方トップ八戸の歩き方ブログトップ>新青森開業で何が変わるのか?
バス編高速バス編鉄道編フェリー編交通アクセス編十和田湖編
ホームページ制作


« 八戸日帰り1万円ツアー(首都圏発)あります | メイン | シルバーフェリーの元市営車はどうなる? »

2006年2月28日

新青森開業で何が変わるのか?

今回は『新青森開業で何が変わる?』について書きます。
東北新幹線も八戸開業から3年が経ち、青森までの開業も10年以内の予定で工事が進んでいるようです。

10年前には八戸までも新幹線ができるのか?と疑問だったくらいですが、実際に八戸まで開通し、いよいよ青森までも開業が近づいています!

その「新青森まで新幹線開業」となると、八戸はどう変わっていくのかを考えてみました。

いくつか挙げてみると、

・八戸駅はいつもどおりになる
 (今ははやて、特急白鳥、特急つがるが着くたびに改札内は賑やかになっている)
・メディアに八戸が取り上げられる機会が減る、それでも新幹線八戸開業前よりは多いと思う
 (青森県としてなら増えるでしょうけど)
・観光客は新幹線八戸開業前(ゼロに近かった?)よりは増える
・JR八戸線がどうなるか心配(青い森鉄道、IGRに分割?)
・十和田湖行きのバス「おいらせ号」がどうなるか心配

といったところです。
八戸に関しては大きな変化は無いと予想しています。
乗換駅から通過駅になってしまうというけれど、ちょっと前までは途中駅だった訳で変わらないかと思います。


しかし、青森県全体で考えるなら、

・青い森鉄道の経営は若干楽になる
・八戸〜青森間の在来線は増発&値上げとなり微妙
・三沢駅はさびしくなりそう
・十鉄電車の利用者も減りそう
・青森駅がさびしくなりそう
・弘前までも早くなるので、青森、弘前〜盛岡、仙台間の高速バスに影響大きい

などがあると思います。

個人的には、

・青い森鉄道〜八戸線の直通列車増発
・快速うみねこ号の復活(鮫〜青森間)
・八戸線八戸〜鮫間の電化

という事が実行されるとうれしいです!

今回のブログは、こちらのブログ「1つのご提案」のテーマである「新青森開業で何が変わる?」を元にしています。
(リンク)「1つのご提案」

投稿者 umineko : 2006年2月28日 13:24

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://8nohe.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/112

このリストは、次のエントリーを参照しています: 新青森開業で何が変わるのか?:

» 八戸線の行く末はどうなる? from 八戸鉄道・バス研究会別館ブログ
今回は私も参加している1つのご提案の2月後半『みらい!』のテーマである「新青森開業で何が変わる?」をテーマに記事を書きたいと思います。 記事に入る前に簡単に「... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年2月28日 15:32

» 東北新幹線 新青森駅へ from hommeの交通雑記
今回は一つのご提案「2月後半『みらい!』」にトラバ記事です。 まず1枚目の画像。これは現在の新青森駅です。青森方から弘前方面を見ています。もともと単線区間に... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年2月28日 15:32

» コンサートが来ない県 from Hello!TERMINAL
【1つのご提案:新青森開業で何が変わる?】過去に、ハロプロのコンサートが開催された場所をあげてみると、東北では、青森県が極端に少ないんですよね。今度開催される「... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年2月28日 16:53

» 八戸線の明暗。 from !VC かあいテレビ
新幹線が新青森まで行ったら,北東北,特に青森の鉄道網は大変なことになるでしょうネ。八戸〜青森間が青い森鉄道へ移管されると,気になるのが大湊線と八戸線。大湊線な... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年2月28日 20:22

» 2月後半 『みらい!』 from 1つのご提案
どうも,かあいテレビ きまぐれです! よろしくどうぞです! さぁ,何をやろうかな…って考えていましたが,たまには未来形の ネタでも。ということで,こんな感じの... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年2月28日 20:50

» アクアリストにとっては選択肢が増えるということ from みどりうかブログ
★この記事は1つのご提案の2月後半のお題「みらい!」を受けての記事になります。★ 関連記事→東北新幹線 新青森駅へ (hommeの交通雑記2/25) 関連記... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年2月28日 23:55

このエントリーを含むはてなブックマーク
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

こんばんは。時々拝見させていただいてます。

八戸はさほど影響は無いといわれてますね。
ただ青森は県内でも一番支店経済なので青森はどうなるかですね。
青森市内を走る東北本線は停車駅が増えるみたいで、
市民の足が色んな面で向上しそうです。

そういえば、ファミリーマートが八戸事務所開設しましたが、
経営者にはとても厳しい会社なので、気をつけて欲しい所ですね。自殺者が出なければいいのですが・・・

そんな私はスーパーオートバックスOPENに出向くので、
八戸へ帰ります。

突発的にコメントしてすみませんでした。
それでは。

投稿者 サファリ@青森市在住 : 2006年3月 4日 23:24

サファリ@青森市在住さん、こんにちは。
たしかに、八戸は新幹線の影響というと便利になる事はあっても、マイナス面は少ないかもしれませんね。
あっ、でも青森市まで鉄道で行くのに普通列車(青い森鉄道)でも2000円以上に値上げかも?
新幹線で30分で行けるなら十分かもしれませんけど。

青森市内の東北本線はもっと本数が多くてもいいんじゃないかと思ってます。
青い森鉄道ではぜひ青森〜浅虫温泉間を20分間隔くらいに増発して欲しいもんです!
そういえば、函館からの特急は新青森までどうやって直通するんでしょうね?
(函館〜青森〜新青森?)

ファミリーマートは弁当類が好きなんですが、八戸にも早くできて欲しいです。
でも、経営側にはそんなに厳しいのですか・・・

投稿者 umineko : 2006年3月 5日 15:22

、八戸線は?
JR東北本線から分離されたいわて銀河鉄道や青い森鉄道の収支は?と言えば、貨物列車の運行にも拘わらず赤字経営が囁かれている。そんな現状からすると、八戸線の運行や運営に?が付く。一部区間が残存して良しと見る向きもある。
、ヨーデル号は?
東京〜盛岡乗り継ぎ〜弘前までの所要時間は、約5時間前後で結んでいるが、新幹線が新青森まで開通すると、概算で約4時間20分前後で結べるため、何らかの形で付加価値をつけないと、存続は難しいと考える。
千葉在住の私の見解です。間違い等ありましたら、補足をお願いいたします。

投稿者 ももいわそう : 2007年5月20日 00:39

こんにちは、ももいわそうさん。
八戸線はどうなるのか気になります。
いっそのこと青い森鉄道へ移管した方が増発されて便利になりそうですが、運賃が大幅値上げされると路線バスへの優位性が薄れてしまいそうです。

弘前、青森発着の高速バスは全般的に大きく影響を受けるでしょうけど、安さを求める市場はあるので縮小はしても、八戸発着便のように廃止にはならないと思います。

気が付けば、新幹線はやて号が八戸まで来てから5年以上が経ち、数年内には青森まで新幹線が開通してしまいます。
早いもんです!

投稿者 umineko : 2007年5月29日 01:39

コメントしてください




保存しますか?