|バス編|高速バス編|鉄道編|フェリー編|交通アクセス編|十和田湖編|
|ホームページ制作|
« 大分以外にも縁起物なバス停名は意外と全国にあるようです | メイン | バス停検索で携帯電話の位置情報から探せる機能を公開しました »
2012年1月25日
東京〜八戸間夜行バス「えんぶり号」で八戸駅到着後の交通アクセスをまとめました
東京〜八戸間夜行バス「えんぶり号」を弘南バスが運行しています。
横三列席のバスだけど他社より安めの料金設定が魅力です。
しかし、現在は八戸市内での発着は八戸駅西口のみとなる事と、東京発のバスは八戸駅朝6:25着と早い時間に着くため、中心街への移動もしづらいのが難点だと思います。
なお、2012/2/17からは本八戸駅経由となるため、中心街まで行く場合に改善される事となります。
それまでは不便なため、早朝八戸駅到着後の交通アクセスをまとめてみました。
・弘南バス えんぶり号
・[PR]高速バス・夜行バス・JRバス・バスツアー・はとバス予約・比較【楽天トラベル】
・[PR]楽天トラベル 東京・神奈川・千葉・埼玉⇒盛岡・八戸・弘前・青森
・[PR]楽天トラベル 青森・弘前・八戸・盛岡⇒東京・神奈川・千葉・埼玉
下記の交通機関がありますが、八戸駅での待ち時間が結構あります。
1.JR八戸線利用
八戸7:12発鮫行き、本八戸7:21着
※八戸5:45種市行きもあるものの、バスが相当早く着かねば乗れません
運賃180円
2.路線バス利用
平日のみ運行
八戸駅東口6:50発ラピア行き、中心街ターミナル八日町7:08着(南部バス)
毎日運行
八戸駅東口7:00発中心街方面行き(曜日により行き先異なる)、中心街ターミナル八日町7:22(日祝は中央通り7:20)着
運賃300円
なお、割高なためあまり実用的ではありませんが、出来るだけ待ち時間を少なくするのであれば、
平日と土曜日なら、青い森鉄道の「八戸6:19発→陸奥市川6:25着」と八戸市営バスの「陸奥市川駅前6:32発→中心街ターミナル三日町6:59着」を乗り継ぐ事で、少し中心街まで早く着くことが可能です。
(日祝は中心街7:10と遅く着きます)
運賃260円(鉄道)+300円(バス)
また、八戸駅周辺の飲食店で時間待ちする場合、
・ドトールコーヒーショップ 八戸駅店
早朝6時半から営業
(リンク)店舗情報/求人情報|株式会社ドトールコーヒー
・八戸駅ビル「ホテルメッツ八戸」内の烹鱗
早朝6時から営業で朝食バイキングとコーヒーのみ200円が有り。
(リンク)メニュー紹介「朝食のご案内」-烹鱗-
などが便利かと思います。
投稿者 umineko : 2012年1月25日 09:32
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
https://8nohe.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/646


コメント
カッコいい!興味をそそりますね(^m^)
投稿者 ヴィトン コピー : 2013年6月29日 14:41
八戸の歩き方ブログ|青森八戸の乗り物、PHSネタ: 東京〜八戸間夜行バス「えんぶり号」で八戸駅到着後の交通アクセスをまとめました
投稿者 wholesale bags : 2014年3月25日 12:32
hermes belt ??? 30 八戸の歩き方ブログ|青森八戸の乗り物、PHSネタ: 東京〜八戸間夜行バス「えんぶり号」で八戸駅到着後の交通アクセスをまとめました
投稿者 hermes birkin handbags price : 2014年8月22日 14:19