|バス編|高速バス編|鉄道編|フェリー編|交通アクセス編|十和田湖編|
|ホームページ制作|
« 八食センターの100円バスが「八食サマーフリーライブ2011」開催日に臨時増発されます | メイン | 青い森鉄道の三沢、野辺地駅、浅虫温泉駅にて弘南バス「えんぶり号」を取り扱うそうです »
2011年7月20日
(7/20)JR八戸線「八戸〜鮫〜階上間」で運休列車があり、利用の際には注意が必要です
2011/7/20現在でJR八戸線は「階上〜久慈間」が不通となり代行バスが運行されています。
それ以外の区間では、あまり知られていないようですが、臨時ダイヤとなり「八戸〜鮫〜階上間」でも運休となっている列車があります。
そのため、JR八戸線を利用する際には注意が必要です。
・お知らせ | JR東日本:東日本旅客鉄道株式会社 盛岡支社
(「【運行情報】 4/29以降 八戸線(八戸駅〜階上駅間・主な駅のみ掲載)」内に情報あり)
特に、JR八戸線と東北新幹線を乗り継ぐ際には、利用予定の八戸線の列車が運休していないか注意が必要です。
◇八戸〜階上間も含めて全区間運休となる列車
(※当ブログで調べたものであり、実際のご利用時には公式サイト等で確認される事をオススメします)
・八戸発→鮫、階上方面
1.八戸10:16発→鮫10:38着→久慈行
(※八戸9:59着のはやて153号から乗換える際には1本後の「八戸11:03発」列車か、中心街まではバス利用がオススメ)
2.八戸15:03発→鮫15:24着→久慈行
(※八戸14:55着のはやて165号から乗換える際には1本後の「八戸15:32発」列車か、中心街まではバス利用がオススメ)
3.八戸16:11発→鮫16:33着→久慈行
(※八戸16:05着のはやて167号から乗換える際には1本後の「八戸16:48発」列車か、中心街まではバス利用がオススメ)
4.八戸18:13発→鮫18:35着→久慈行
(※八戸18:05着のはやて171号から乗換える際には1本後の「八戸19:18発」列車か、中心街まではバス利用がオススメ)
・階上、鮫発→八戸方面
1.久慈発→鮫6:49発→八戸7:19着
2.久慈発→鮫11:29発→八戸11:51着
(※八戸12:06発のはやて164号へ乗る際には1本前の「鮫10:09発」列車か、中心街からバス利用がオススメ)
3.久慈発→鮫16:18発→八戸16:44着
(※八戸16:56発のはやて174号へ乗る際には1本前の「鮫16:06発」列車か、中心街からバス利用がオススメ)
4.久慈発→鮫18:20発→八戸18:45着
(※八戸18:57発のはやて180号へ乗る際には1本前の「鮫17:15発」列車か、中心街からバス利用がオススメ)
もし、利用予定の八戸線列車が運休となる場合には、
本八戸駅からであれば、一旦、八戸市中心街へ移動し(徒歩約15〜20分程度か路線バスで5分)、「中心街ターミナル六日町バス停」から平日なら10分間隔、土日祝日なら10〜20分間隔の運行で八戸駅まで路線バスが運行中です。
八戸駅からであれば、八戸駅東口バス停から、中心街方面行きのバスが平日なら10分間隔、土日祝日なら10〜20分間隔の運行されています。
・八戸駅線(八戸駅⇔中心街)共同運行について 〜八戸市地域公共交通活性化・再生総合事業ポータルサイト〜
また、参考までに列車のルート検索を試してみましたが、下記のようになりました。
時刻データの提供元の関係なのか、大手サイトでもJR八戸線の臨時ダイヤが反映されていないようです。
◯臨時ダイヤが反映される乗換検索サービス
・乗換案内|ジョルダン
・乗換案内 - - NAVITIME
△通常ダイヤで経路検索される乗換検索サービス(臨時ダイヤが反映されていない)
・駅探 - 乗り換え案内・時刻表・運行情報・路線図を提供
投稿者 umineko : 2011年7月20日 14:06
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
https://8nohe.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/590


コメント
None can doubt the veracity of this atircle.
投稿者 Hawk : 2011年7月26日 20:30
はじめまして。突然のコメント。失礼しました。
投稿者 グッチ 長財布 : 2012年11月10日 06:18
hermes shop flensburg 八戸の歩き方ブログ|青森八戸の乗り物、PHSネタ: (7/20)JR八戸線「八戸〜鮫〜階上間」で運休列車があり、利用の際には注意が必要です
投稿者 hermes holland : 2014年6月19日 10:23