|バス編|高速バス編|鉄道編|フェリー編|交通アクセス編|十和田湖編|
|ホームページ制作|
« 青森市、弘前市〜東京都間の夜行バスが2010年夏からまた激戦になります | メイン | 南郷サマージャズフェスティバル2010会場までの交通アクセス »
2010年6月14日
たまたまJR中央線の201系電車に乗る事が出来ました!
少し前の4月下旬頃に東京へ出張した際、今や首都圏では貴重な201系電車へ乗る機会がありました。
実はこの時、秋葉原駅からJR中央総武緩行線で新宿へ向かっていて、秋葉原駅で座れた事もあって、そのまま新宿まで各駅停車で向かうつもりでした。
それが、隣の御茶ノ水駅でまさかの201系使用の中央線快速が到着したでは無いですか!
もう乗るチャンスも無いだろうと思い、混雑している快速電車へ乗換えました。
自分自身は中央線に乗る機会はあまり無かったですが、新宿〜東京間で乗る事は時々あり、全部201系だった頃を考えると、新型車両へ置き換わって行くのは寂しく感じてしまいます。
御茶ノ水駅では写真を撮る余裕は無く、新宿駅到着後に撮りました。
平日の夜なだけに混んでいます。
201系電車が使われていたのは、21時台の下り快速でした。
まさかの201系乗車体験でしたが、調べてみるとこの日から一時的に運用が復活していたようです。
既に定期運用が無い車両に乗る事が出来たのはとてもラッキーでした!
投稿者 umineko : 2010年6月14日 02:46
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
https://8nohe.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/416


コメント
突然訪問します失礼しました。あなたのブログはとてもすばらしいです、本当に感心しました!
投稿者 グッチ ワンピース : 2012年11月10日 09:29
八戸の歩き方ブログ|青森八戸の乗り物、PHSネタ: たまたまJR中央線の201系電車に乗る事が出来ました!
投稿者 wholesale bags : 2014年3月25日 16:04
my hermes uk phone number 八戸の歩き方ブログ|青森八戸の乗り物、PHSネタ: たまたまJR中央線の201系電車に乗る事が出来ました!
投稿者 shop hermes : 2014年6月22日 01:25