八戸の歩き方(夏祭りの交通編)
八戸の歩き方のトップ>お宿編
2015年8月(一部2013年8月現在)の青森県内の夏祭り情報や祭りから帰る時の交通アクセスを集めてみました。
なお、青森ねぶたを見た後でも、青森市から八戸市まで余裕で帰れます。
臨時列車を使うと、当日中に函館市、盛岡市、深夜に秋田市まで帰る事もできます。
青森市内で見かける大幅な祭り割増料金も無い、八戸市内、三沢市内のホテルへ泊まる事を検討してはどうでしょうか?
県内各地をいろいろ比較してみるのも良いと思います。
お知らせ
・祭りの日程を2022年版に更新しました(2022/06/04)
・青森市からの臨時列車情報を2015年版に更新しました(2015/08/01)
・臨時列車情報と祭りの日程を2013年版に更新しました(2013/8/4)
・臨時列車情報を更新しました(2012/07/09)
・祭りの日程を2012年版に更新しました(2012/6/29)
●当サイトに掲載している内容は、リンク先サイト等で各種情報を集めており、内容の確かさを保証するものではありませんので、利用される際には一度各交通機関、宿泊施設等へ問い合わせされる事をおすすめします。
主な青森の夏祭りの日程は以下の通りです。(2013年版)
-
八戸三社大祭 (おすすめは8月1日のお通りです)
※2022年はお通りなどの山車行列は中止との情報あり。(下記は2019年までの参考情報)
- 7/31 前夜祭(18:00 〜21:00)、
- 8/1 お通り(おとおり)(15:00〜19:00頃)
- 8/2 中日(なかび)(18:00〜21:00頃)、加賀美流騎馬打毬(14:00〜16:00頃)
- 8/3 お還り(おかえり)(15:00〜18:30頃)
- 8/4 後夜祭、夜間合同運行(18:00〜20:00頃)
(リンク)「八戸三社大祭 | VISIT HACHINOHE | VISITはちのへ観光物産サイト」
○全国ホテル空室検索で宿予約(八戸駅を含むエリア)
8/1宿泊、
8/2宿泊、
8/3宿泊
2022/06/05現在は空室あり。
開催時は近隣の宿が満室のため、宿泊+往復交通がセットのツアーに参加する手もあります。
・
≪東北旅行≫リピーター続出!クラブツーリズムの大好評ツアーはこちら
-
青森ねぶたまつり (おすすめは8月2日〜8月6日の夜間運行です)
2022年は開催予定
- ※8/1の前夜祭、浅虫温泉花火大会開催は不明
- 8/2(火)〜8/3(水) 子どもねぶた・大型ねぶたの夜間運行(19:00〜21:40頃)
- 8/4(木)〜8/6(土) 大型ねぶたの夜間運行(18:50〜21:40)
- 8/7(日) 昼間運行(13:00〜15:20頃)、海上運行・花火大会(例年19:15〜21:00頃)
・(リンク)「青森ねぶた祭りオフィシャルサイト」(ねぶた情報が充実しています)
ねぶた祭り開催時は近隣の宿は満室のため、宿泊+桟敷席がセットのツアーに参加する手もあります。
・
≪東北旅行≫リピーター続出!クラブツーリズムの大好評ツアーはこちら
・
日本旅行 東北夏まつり(首都圏発)
○全国ホテル空室検索で宿予約(青森駅、新青森駅、浅虫温泉駅を含むエリア)
8/2宿泊、
8/3宿泊、
8/4宿泊、
8/5宿泊、
8/6宿泊
2022/06/05現在は空室わずかで、高額プランのみ予約可能な状態。
<お知らせ>
ねぶた祭り個人観覧席券は毎年6月末頃から2,300〜2,600円にて一般発売開始しています。
チケットぴあ、ローソンチケットでも購入でき、観覧席は数カ所から選べます。
・チケットぴあ
(2022年6月3日現在は情報無し)
・主な青森ねぶた観覧席(桟敷席)一覧
- 八甲通り 桟敷席
- 青い森公園桟敷席
- 東北大進学会イス席
- 市役所駐車場大桟敷席
- NTT青森支店桟敷席
- 寺長本店イス席
- 末廣ラーメンイス席
- ポレスター新町イス席
弘前ねぷたまつり(おすすめは8月1日〜8月6日の夜間運行です)
2022年は開催予定
(下記は2019年までの運行から想定した参考情報)
- 8/1(月)〜8/4(木) 土手町コースの夜間運行(19時開始、22時頃まで)
- 8/5(金)〜8/6(土) 弘前駅前コースの夜間運行(19時開始、22時頃まで)、
- 8/7(日) なぬか日土手町コースの昼間運行(午前10時開始、昼12時頃まで)
(リンク)「弘前観光コンベンション協会」(弘前ねぷたまつり)
ねぷた開催時は近隣の宿は満室のため、宿泊+往復交通がセットのツアーに参加する手もあります。
○全国ホテル空室検索で宿予約(弘前駅、大鰐温泉駅、碇ヶ関駅、黒石駅を含むエリア)
8/2宿泊、
8/3宿泊、
8/4宿泊、
8/5宿泊、
8/6宿泊
2022/06/05現在は空室少なく、弘前市街地は高額プランのみ予約可能な状態。
<お知らせ>
弘前ねぷた祭り個人観覧席券は毎年6月末頃から1,800円にて一般発売開始しています。
チケットぴあでも購入でき、観覧席は数カ所から選べます。
・チケットぴあ
(2022年6月3日現在は情報無し)
五所川原立佞武多(たちねぷた)(おすすめは8/4〜8/8の夜間運行です)
2022年は開催予定
- 8/3(水) 19:30頃から花火大会(岩木川河川敷(北斗グランド))、
- 8/4(木)〜8/8(月) 市内中心部で夜間運行(19:00〜21:00)
・(リンク)立佞武多公式サイト(祭り開催情報など)
・(リンク)五所川原観光情報局|五所川原市観光協会(祭り開催情報など)
○全国ホテル空室検索で宿予約(五所川原駅を含むエリア)
8/4宿泊、
8/5宿泊、
8/6宿泊、
8/7宿泊、
8/8宿泊
2022/06/05現在は連日ほぼ満室。
祭り開催時は近隣の宿は満室のため、宿泊+往復交通がセットのツアーに参加する手もあります。
・
≪東北旅行≫リピーター続出!クラブツーリズムの大好評ツアーはこちら
上へ戻る
(2015年(一部は2013年)のJR、青い森鉄道列車時刻)
・青森市発の情報を2022年5月現在の内容へと更新しました。(2022/06/05)
・一部時刻情報等を2015年版に更新しました。(2015/08/01)
・臨時列車の情報を2013年版に更新しました。(2013/08/04)
・臨時列車の情報を2012年版に更新しました。(2012/6/29)
◎青森ねぶたまつり関連の臨時列車情報
・(リンク)「駅探:乗り換え案内 時刻表 路線検索サービス」(JR各線の時刻、運賃、料金を検索できます)
- 青森市→浅虫、野辺地、三沢市、八戸市(青い森鉄道、JR東北新幹線、青森発20時30分以降)
例年は青森〜野辺地間で青い森鉄道が臨時列車を運行しますが、2022年は未発表。
(※下記は2022年5月現在の情報です)
◎八戸駅から中心街への交通機関
(八戸駅前22:20発の路線バスあり、JR八戸線は接続無し)
(乗合タクシーシンタくん23:20発は2022年度も運休中)
・青い森鉄道の利用(2022年5月現在)
列車名
|
行き先
|
青森発
|
浅虫温泉発
|
野辺地発
|
三沢発
|
八戸着
|
運行日、備考
|
普通列車
|
八戸
|
20:31
|
20:52
|
21:15
|
21:42
|
22:01
|
通常2両編成
|
普通列車
|
八戸
|
21:30
|
21:51
|
22:14
|
22:41
|
23:01
|
通常2両編成
|
普通列車
|
八戸
|
22:21
|
22:42 |
23:05
|
23:32
|
23:52
|
通常2両編成
|
普通列車(最終)
|
浅虫温泉
|
22:58
|
23:19着 |
|
|
|
通常2両編成 |
・青森駅からの運賃
八戸まで 運賃2,320円
三沢まで 運賃1,830円
・JR奥羽線と東北新幹線の利用
列車名
|
行き先
|
青森発
|
新青森着
|
列車名
|
行き先
|
新青森発
|
七戸十和田発
|
八戸発
|
盛岡着
|
運行日、備考
|
普通列車 |
津軽新城
|
21:24
|
21:28
|
はやて98号
|
盛岡
|
21:47 |
22:02
|
22:15
|
22:48
|
二戸にも停車
|
・青森駅からの新幹線運賃、料金
七戸十和田まで 運賃860円+特定特急券880円=合計1,740円
八戸まで 運賃1,520円+特定特急券1,870円=合計3,390円
※特定特急券で空いている席へ座れます。青森〜新青森間は特急自由席に限り、乗車券のみで乗車可能
○全国ホテル空室検索で宿予約(八戸駅を含むエリア)
8/1宿泊、
8/2宿泊、
8/3宿泊
- 青森市→七戸町、十和田市
(※下記は2015年の情報です)
十和田市駅までは、JR東北新幹線と七戸十和田駅から乗合タクシーの乗継、青い森鉄道の青森〜三沢間と十鉄バスの三沢〜十和田市駅間を乗継ぐ方法、青森駅〜十和田市駅間の十鉄バス臨時バスを利用する方法があります。
列車名
|
行き先
|
青森発
|
新青森着
|
列車名
|
行き先
|
新青森発
|
七戸十和田発
|
運行日、備考
|
普通列車 |
津軽新城
|
21:24
|
21:28
|
はやて98号
|
盛岡
|
21:47 |
22:02
|
|
・青森駅からの運賃、料金
七戸十和田まで 運賃860円+特定特急券880円=合計1,740円
※青森〜新青森間は特急自由席に限り、乗車券のみで乗車可能
・七戸十和田駅から路線バスの接続はありません。
※七戸十和田駅から十和田市中心街行き乗合タクシー「夜ぷらす」は、2022年3月末で運行終了した模様。
・(リンク)二次交通アクセス情報 | 交通アクセス | 行政・まちづくり | 青森県七戸町
・十和田観光電鉄(臨時バス)
毎年臨時バスが運行されており、2015年は8/2〜8/7の運行。
青森駅から十和田市駅までの運賃1,880円(往復割引あり)、十和田市行は新青森駅と青森駅からのみ乗車可能。
・主な運行時刻(2015年の情報)
新青森駅21:05発→青森駅21:30発→坪(旧天間林村)→七戸十和田駅→七戸案内所22:46着→十和田市駅23:04着→十和田市中央23:09→三本木営業所着23:18終着
○楽天トラベルで宿予約(三沢駅、八戸駅、七戸十和田駅含むエリア)
- 青森市→外ヶ浜町(旧蟹田町)(JR津軽線、青森発20時以降)
(※下記は2022年5月の情報です)
列車名
|
行き先
|
青森発
|
蟹田
|
運行日、備考
|
普通列車
|
蟹田
|
20:15 |
20:53着
|
|
普通列車
|
蟹田
|
22:10
|
22:47着
|
|
・青森駅からの運賃
蟹田まで 運賃510円
○楽天トラベルで宿予約(五所川原駅、津軽中里駅、蟹田駅含むエリア)
- 青森市→北海道木古内町、函館市(JR北海道新幹線、新青森発20時以降)
(※下記は2022年5月の情報です)
・JR奥羽線と北海道新幹線の利用
列車名
|
行き先
|
青森発
|
新青森着
|
列車名
|
行き先
|
新青森発
|
奥津軽いまべつ発
|
木古内発
|
新函館北斗着
|
函館着
|
運行日、備考
|
普通列車 |
津軽新城
|
20:18
|
20:22
|
はやぶさ39号
|
新函館北斗
|
20:42 |
20:58
|
21:32
|
21:44
|
22:12
|
|
普通列車 |
津軽新城
|
22:19
|
22:24
|
はやぶさ43号
|
新函館北斗
|
22:32 |
通過
|
通過
|
23:29
|
23:57
|
|
・新函館北斗〜函館間は、JR函館線のはこだてライナー利用
・青森駅からの運賃、料金
新函館北斗まで 運賃3,190円+特定特急券4,000円=合計7,190円
- 青森市→弘前市、大鰐町、大館市、秋田市(JR奥羽本線、青森発20時以降)
例年は青森〜大館間で臨時列車を運行しますが、2022年は未発表。
(※下記は2022年5月の情報です)
列車名
|
行き先
|
青森発
|
弘前着
|
大鰐温泉
|
碇ヶ関
|
大館駅着
|
秋田駅着
|
運行日、備考
|
普通列車
|
弘前
|
20:44
|
21:30終着
|
|
|
|
|
|
普通列車
|
大館
|
21:47
|
22:30 |
22:43 |
22:52 |
23:12終着
|
|
|
普通列車
|
弘前
|
22:36
|
23:17終着
|
|
|
|
|
|
普通列車(最終)
|
弘前
|
23:38
|
00:23終着
|
|
|
|
|
|
◎青森発20:44の列車は、川部駅で五能線鯵ヶ沢行き最終列車、弘前駅で弘南鉄道黒石行きに接続
・青森駅からの運賃、料金
弘前まで運賃680円、大鰐温泉まで運賃860円、碇ヶ関まで運賃990円、大館まで運賃1,520円
○全国ホテル空室検索で宿予約(弘前駅、大鰐温泉駅、碇ヶ関駅、黒石駅を含むエリア)
8/1宿泊、
8/2宿泊、
8/3宿泊、
8/4宿泊、
8/5宿泊、
8/6宿泊
○楽天トラベルで宿予約(大館駅含むエリア)
- 青森市→東京都(夜行バス)(2022年6月調査)
青森から東京へ向かう夜行バスは複数あり、便によってはねぶた祭り観覧後でも乗車可能です。
名称
|
行き先
|
青森駅前出発時刻
|
運賃目安
|
運行・主催会社
|
車内設備
|
パンダ号
|
上野駅行き
|
20:00、22:20発
|
5,000〜8,000円
|
弘南バス
(予約:
楽天トラベル)
|
横4列座席
|
津輕号
|
東京駅行き
|
21:10発
|
6,500円〜
|
弘南バス
(予約:楽天トラベル)
|
横3列座席、トイレ付き
|
オリオンバス |
東京駅行き
|
20:30発
|
4,100円〜13,100円
|
予約:楽天トラベル
|
横4列席ゆったり座席
|
キラキラ号
|
バスタ新宿、横浜経由海老名行き
|
20:20発
|
4,600〜10,700円等
|
予約:楽天トラベル
|
横4列ゆったり座席
|
ドリーム青森/盛岡・東京号
|
東京駅行き
|
20:10発
|
7,700〜10,700円
|
JRバス東北
(予約:楽天トラベル)
|
横3列座席、トイレ付き
|
JAMJAMライナー
|
大宮、バスタ新宿経由お台場行き
|
19:45発
|
6,000円〜14,000円
|
(予約:楽天トラベル)
|
横三列席、トイレ付き
|
みちのりエクスプレス(MEX)(ウィラーエキスプレスから移行)
|
さいたま新都心、バスタ新宿経由TDS行き
|
19:20発
|
4,200円〜8,600円(四列席)
|
(予約:楽天トラベル)
|
横三列席、
横4列ゆったり座席、トイレ付き
|
(ドリーム青森/盛岡・東京号の予約は「高速バスネット」、ドリーム青森/盛岡・東京号、津輕号、パンダ号の空席照会は「発車オ〜ライネット」から可能。)
・一部の夜行バスは楽天トラベルでまとめて空席照会が可能
- 青森市→宮城県仙台市(夜行バス)(2022年6月調査)
夏季限定で青森から仙台へ向かう夜行バス運行はありません。
上へ戻る
- 弘前市→青森市(JR線、弘前発20時以降)(2015年7月現在)
列車名
|
行き先
|
弘前発
|
川部発
|
新青森着
|
青森着
|
運行日、備考
|
普通列車
|
青森
|
20:13
|
20:20
|
20:48
|
20:55終着
|
|
普通列車
|
青森
|
21:02
|
21:09
|
21:38
|
21:52終着
|
|
普通列車
|
鯵ヶ沢
|
21:10
|
21:19着
|
|
|
|
特急つがる9号
|
青森(秋田始発)
|
21:34
|
-
|
22:02 |
22:08終着
|
|
普通列車(最終)
|
青森(大館始発)
|
22:05 |
22:13
|
22:41 |
22:48終着
|
|
・青森駅、新青森駅から先への乗継ぎはこちら(盛岡行き新幹線は新青森21:47発、八戸行き最終は青森22:51発、蟹田行き22:34発、急行札幌行き22:18発)
・弘前駅からの運賃、料金
青森まで 運賃670円、自由席特急券510円
八戸まで 運賃1,940円、特定特急券1,840円(普通列車と新幹線利用の場合)
○楽天トラベルで宿予約(青森駅、浅虫温泉駅含むエリア)
- 弘前市→五所川原市、鯵ヶ沢町(JR線、弘前発20時以降)(2015年7月現在)
- (普通列車)弘前駅21:10発→五所川原駅21:57着→鯵ヶ沢駅22:36終着
・弘前駅からの運賃、料金
五所川原まで 運賃500円
鯵ヶ沢まで 運賃970円
○楽天トラベルで宿予約(五所川原駅、津軽中里駅含むエリア)
- 弘前市→大鰐町、秋田市(JR線、弘前発20時30分以降)
列車名
|
行き先
|
弘前発
|
大鰐温泉
|
碇ヶ関
|
大館駅着
|
秋田駅着
|
運航日、備考
|
普通列車
|
大館(弘前始発)
|
21:29発
|
21:40
|
21:48 |
22:11終着
|
|
|
普通列車
|
大館(青森始発)
|
22:21発(22:20着)
|
22:32 |
22:41
|
23:03終着
|
|
|
臨時特急ねぶたまつり2号
|
秋田(青森始発)
|
23:23発
|
23:33
|
23:41
|
0:00着
|
1:26着
|
※8/2のみ臨時運行。
|
・弘前駅からの運賃、料金
大鰐温泉まで 運賃240円、自由席特急券510円
碇ヶ関まで 運賃320円、自由席特急券510円
大館まで 運賃760円、自由席特急券510円
秋田まで 運賃2590円、自由席特急券1340円
- 弘前市→大鰐町(弘南鉄道大鰐線、弘前発20時30分以降)
- (普通列車)中央弘前駅20:30発→大鰐駅20:58終着
- (最終普通列車)中央弘前駅21:30発→大鰐駅21:58終着
※例年臨時列車の運行無し。
また、JR弘前駅と中央弘前駅は徒歩約20分程です。
○楽天トラベルで宿予約(弘前駅、大鰐温泉駅、碇ヶ関駅含むエリア)
○楽天トラベルで宿予約(大館駅含むエリア)
- 弘前市→黒石市(弘南鉄道弘南線、中央弘前発20時30分以降)
- (普通列車)弘前駅20:30発→黒石駅20:59終着
- (普通列車)弘前駅21:00発→黒石駅21:29終着
- (最終普通列車)弘前駅21:30発→黒石駅21:59終着
※例年臨時列車の運行無し。
・公式サイト:弘南鉄道公式ホームページ
- 弘前市→東京都(夜行バス)(2015年7月調査)
弘前から東京へ向かう夜行バスは複数あり、便によっては祭り観覧後でも乗車可能です。
名称
|
行き先
|
弘前BT、弘前駅前出発時刻
|
料金目安(8/2〜8/7分)
|
運行・主催会社
|
車内設備
|
ノクターン号
|
浜松町BT、品川BT行き
|
22:00発
|
10,180円
|
弘南バス、京浜急行バス
|
横3列座席、トイレ付き
|
パンダ号
|
上野駅行き
|
21:20、23:40発
|
6,500円
|
弘南バス
|
横4列座席
|
パンダ 東京新宿線号
|
新宿、東京駅行き
|
22:30発
|
6,500円〜 |
弘南バス
(予約:
楽天トラベル)
|
横4列座席
|
キラキラ号
|
新宿西口行き
|
21:25発
|
7,500円〜 |
予約:
楽天トラベル
|
横4列ゆったり座席
|
O.T.B. LINER(旧オリオンバス)
|
東京駅行き
|
21:35発
|
7,000円〜 |
(
楽天トラベル)
|
横4列席ゆったり座席 |
ウィラーエキスプレス
|
新宿、TDR行き
|
21:45発
|
8,800円〜(四列席)
|
東京・川崎・千葉⇔青森・八戸・盛岡
(予約:
楽天トラベル)
|
横三列席、
横4列ゆったり座席
|
(ノクターン号の予約は「京浜急行バス 高速バス予約サービス」、パンダ号の空席照会は「発車オ〜ライネット」から可能。)
・
一部の夜行バスは楽天トラベルでまとめて空席照会が可能
- 弘前市→宮城県仙台市(夜行バス)(2012年6月調査)
夏季限定で弘前から仙台へ向かう夜行バスがあり、弘前ねぷた祭り観覧後で
余裕で乗車可能です。
・参考:2011年の情報
・青森駅前22:35発→弘前駅前23:55発→仙台駅東口6:00着
参考料金:4,000円
※2013年以降の運行予定は未発表
・(リンク)高速バス予約 - 便一覧(青森・弘前方面⇒仙台方面)【楽天トラベル】
上へ戻る
上へ戻る
トップページ|バス編|高速バス編
|鉄道編|フェリー編|交通アクセス編
|通信編|新幹線編|リンク集|