八戸の歩き方トップ八戸の歩き方ブログトップ>エントリー
バス編高速バス編鉄道編フェリー編交通アクセス編十和田湖編
ホームページ制作


« 2014年2月 | メイン | 2014年6月 »

2014年4月 6日

バス停位置情報をオープンデータで公開している所をまとめてみました

最近はバス停位置情報をオープンデータとして公開している所が増えているようです。

自治体のオープンデータ施策で先進的なのは福井県鯖江市ですが、コミュニティバスのバス停データも提供しています。

福井県鯖江市>オープンデータ(XML)
 (コミュニティバス「つつじバス」のバス停位置や時刻表、バスロケ情報)


改めて調べてみると、他にもバス停データを提供している自治体がありました。

横手市循環バス停留所・時刻表|オープンデータ共有&ダウンロード|LinkData(秋田県横手市)
 (横手市循環バスの時刻表やバス停位置データ)
 バス停以外にも「横手やきそば暖簾会加盟店」というデータも公開しているのは面白い点です!

裾野市のオープンデータへの取り組み : 裾野市政|裾野市(静岡県裾野市)
 (裾野駅循環バス「すそのーる」のバス停位置や時刻表データ)

施設オープンデータ(石川県金沢市)
 (コミュニティバス「ふらっとバス」のバス停位置データ)

野々市市 オープンデータ化の推進(石川県野々市市)
 (コミュニティバス「のっティ」とシャトルバス「のんキー」のバス停位置や時刻表データ)

手続き・申請・業務案内|内灘町公式ウェブサイト|オープンデータの利用について(石川県河北郡内灘町)
 (コミュニティバスのバス停位置データ)

坂井市オープンデータ | 福井県坂井市公式ホームページ
 (コミュニティバス「ぐるっと坂井」のルートやバス停位置データ)

葛城市オープンデータ - 葛城市(奈良県葛城市)
 (葛城市公共バス、ゆうあいバス、奈良交通のルートやバス停位置データ)

大阪市市政 オープンデータ普及促進に関する取り組みとオープンデータ一覧(大阪府大阪市)
 (大阪市内(大阪市バス?)のバス停位置データ)

石川県や福井県内の自治体で多いのは、近隣にある鯖江市の影響か?
意外だったのは大阪市で、まだ大都市でバス停位置データを公開している例は他に見当たらず貴重な市だと感じます。


福井市でもバス停位置データを公開していますが、「国土数値情報を参照」とあり、もし国土数値情報から単に福井地区のデータを抽出しただけだと微妙なところですけど、その精度が気になる点です。

福井市オープンデータパーク | 福井市ホームページ
 (京福バスと福井鉄道のバス停位置データ)


公式なもの以外にも有志の方がデータを作成して公開されているものもありました。

大槌町 町民バス金沢赤浜線 バス停|オープンデータ共有&ダウンロード|LinkData(岩手県上閉伊郡大槌町)
 (町民バスのバス停位置データ)

よかバス路線リストおよび停留所位置|オープンデータ共有&ダウンロード|LinkData(宮崎県串間市)
 (串間市コミュニティバス「よかバス」のバス停位置データ)

まだまだ公共交通情報のオープンデータ提供は少ないですが、徐々に増えている事は今後にも期待できます!
なお、個人的には名古屋市や京都市も公共交通データ公開出来るかなと予想しています。

マチノコト 京都市、交通分野でのオープンデータ化事業を開始

投稿者 umineko : 15:43 | コメント (9) | トラックバック

2014年4月 2日

(2014年4月現在)仙台、八戸から三陸方面を鉄道、バスでどこまで行けるか調べてみました

2014年4月現在で仙台、八戸から三陸沿岸部を経由して鉄道、バスでどこまで行けるか調べてみました。

実は三陸鉄道の北リアス線は2014年4月6日から、南リアス線は2014年4月5日から運行を再開します。
この節目の様子として、三陸鉄道が再開前と後でどれだけ利便性が向上するのかを仙台〜八戸間からまとめたものです。

各時刻表は各社の公式サイトを参考にしています。
時刻表 三陸鉄道株式会社の公式サイト
岩手県交通 釜石・大船渡・陸前高田地区(盛〜釜石〜山田間の路線バスを運行)
 (盛〜釜石間は4/4で運行終了)
路線一覧から運賃・時刻表検索 | 岩手県北バス(公式サイト)路線バス・高速バス・貸切バスの情報(山田〜宮古間、小本〜田野畑間の路線バスを運行)
 (小本〜田野畑間は4/5で運行終了)

仙台を朝出発して三陸、八戸方面までの場合は、三鉄が再開前は路線バスの乗継待ち時間が長いこともあり、当日中には宮古駅までとなります...
しかし、再開後は仙台から八戸まで当日中に着くことができます。

仙台から三陸、八戸方面まで
2014/4/1出発 2014/4/7出発
JR線
仙台発 6:00 6:00
小牛田着 6:44 6:44
小牛田発 7:11 7:11
前谷地着 7:30 7:30
前谷地発 7:33 7:33
柳津着 7:56 7:56
BRT
柳津発 8:07 8:07
気仙沼着 10:03 10:03
気仙沼発 10:59 10:59
盛着 12:13 12:13
路線バス 三陸鉄道
サンリアSC前発(盛駅付近) 14:20 盛発 13:40
釜石駅前着 15:44 釜石着 14:40
路線バス 路線バス
釜石駅前発 17:35 15:30
道の駅やまだ着 18:23 16:18
道の駅やまだ発 18:53 16:48
宮古駅前着 19:56 17:51
※この先乗継列車なし
宮古発 18:17
久慈着 19:58
久慈発 20:20
八戸着 22:07

 

八戸を朝出発して三陸、仙台方面までだと、三鉄が再開前は田野畑〜小本間で待ち時間が多い関係で、当日中には大船渡市の盛駅付近までしか行くことができません...
そして、再開後は古川〜仙台間を東北新幹線利用となるものの、当日中に八戸から仙台まで行くことが可能です。

八戸から三陸、仙台方面まで
八戸発 5:35 5:35
久慈着 8:00 8:00
久慈発 12:36 8:05
田野畑着 13:25 ↓直通
田野畑駅前発 13:30
小本駅前着 14:00
小本発 15:05
宮古着 15:38 9:40
路線バス
宮古駅前発 16:05 10:10
道の駅やまだ着 17:05 11:10
道の駅やまだ発 17:30 11:20
釜石駅前着 18:18 12:08
路線バス 三陸鉄道
釜石駅前発 19:36 釜石発 14:11
サンリアSC前着(盛駅付近) 20:59 盛着 15:08
※この先乗継列車なし
BRT
盛発 16:15
気仙沼着 17:29
気仙沼発 17:55
柳津着 19:42
JR線
柳津発 20:47
前谷地着
前谷地発
小牛田着 21:24
小牛田発 22:09
仙台着 23:01
※古川〜仙台間は新幹線利用

以前仙台から八戸までを直通運行していた臨時快速「リアスシーライナー」の片道10時間程度と比べれば、三鉄の再開後でも16〜17時間かかってしまいますが、これまで当日中に移動できなかったことを考えれば、大きな進展だと感じています。

リアスシーライナー時刻表
リアスシーライナー今夏も運転!
リアス・シーライナー - Wikipedia

ちなみに、三陸沿岸部へ出かける際には、関東や仙台からの直通バスで釜石や気仙沼まで行くと便利です。

高速バスの予約なら、【発車オ〜ライネット】
 (東京〜一関・気仙沼・大船渡間、東京〜遠野・釜石・大槌・山田間、東京〜久慈間、仙台から遠野・釜石、大船渡間など)
・[PR]高速バス予約は「バスぷらざ」
 (東京〜一関・気仙沼・大船渡間など)

投稿者 umineko : 00:14 | コメント (2) | トラックバック