八戸の歩き方トップ八戸の歩き方ブログトップ>エントリー
バス編高速バス編鉄道編フェリー編交通アクセス編十和田湖編
ホームページ制作


« 2011年5月 | メイン | 2011年7月 »

2011年6月30日

オリオンツアーが東京からの夜行バスで平泉駅前発着を始めました

オリオンツアーが東京から岩手県方面行きの夜行バスで平泉駅前発着を始めました。

・オリオンツアー(TOPページ)
・【東北地方の高速バス】仙台・福島・青森・秋田・山形・盛岡発着の高速バス|オリオンバス
(※2023/09/24 リンクを消しました)


新宿を23:55発で、「平泉駅前ロータリー08:15頃着」とあります。
どうやら、東京→仙台・古川経由の一ノ関行バスを延長する形のようです。

つい先日に中尊寺を始めとした平泉が世界遺産登録された関係かとは思いますが、素早い対応はさすが旅行会社ならではかもしれませんね。


調べてみると、高速バス「イーハトーブ号」も2011年7月15日出発便より「岩手病院前(イオン一関店前)」と「中尊寺」経由になるようです。

★高速バス〔イーハトーブ号〕池袋・大宮-水沢・北上・花巻・紫波中央 | 国際興業バス
岩手県交通(「■花巻・池袋線の運行について(予約制)」内へ情報有り)

ちなみに、7月の東京〜一ノ関・平泉(中尊寺)間で料金を比べると、オリオンツアーは横4列席のバスで「4,500〜6,000円」、イーハトーブ号は横三列席のバスで「7,300円」となっています。
週末などでは料金差が小さくなるため、選択を迷いそうです。

投稿者 umineko : 23:45 | コメント (5) | トラックバック

バス停検索に関西、中国地方の各府県内のバス停留所データを追加しました

バス停検索に関西、中国地方(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県)の各府県内のバス停留所データを追加しました。

バス停検索|最寄りバス停留所位置を地図上から探せます

これで、合計35都道府県のバス停留所データを探す事が可能となりました。
東日本と中日本は網羅し、西日本も中国地方までカバー出来、約20万件のバス停留所データを蓄積しています。

新規に追加した市町村一覧とバス停留所数です。

滋賀県の市区町村一覧

京都府の市区町村一覧

大阪府の市区町村一覧

兵庫県の市区町村一覧

奈良県の市区町村一覧

和歌山県の市区町村一覧


鳥取県の市区町村一覧

島根県の市区町村一覧

岡山県の市区町村一覧

広島県の市区町村一覧

山口県の市区町村一覧

投稿者 umineko : 18:32 | コメント (2) | トラックバック

2011年6月29日

十鉄電車のビール電車の車内に電車が走る!?

十鉄電車のビール電車が今年も運行されると先日のブログで書きました。

八戸の歩き方ブログ: 今年も十鉄電車で恒例のビール電車が運行されます!

どうやら、そのビール電車の車内に電車が走る企画があるそうなんです!
詳細は下記ブログへ書かれています。

今年もやるよ!OーO電車|十和田・奥入瀬まるごとシャトル

まさか電車の車内を走るミニ電車が生ビールを運んでくれるとは思いませんでした(笑)
ちなみに、ちゃんと旧型電車「モハ3401」を模しているのは趣味的にもポイント高いです。
これは一度乗ってみたくなってきました!

投稿者 umineko : 23:48 | コメント (1) | トラックバック

2011年6月26日

三沢市にあるネットカフェは三沢駅や八戸駅まで無料送迎してくれるそうです

青森県三沢市の米軍三沢基地正面ゲート前にネットカフェがある事を知りました。

・青森県三沢市のインターネットカフェ・トラベルラウンジ - 三沢ネット@カフェ
(※2023/09/08現在、該当サイトは閲覧できないためリンクを消しました)

都市の規模からいってネットカフェがある事を若干意外に感じました。
とはいえ、米軍三沢基地と航空自衛隊三沢基地があるという立地を考えると、短期滞在者も比較的多いそうで、ネットカフェ需要があるのかなと思いました。

しかし、驚いたのは駅からの無料送迎サービスがある事です!

ネットカフェで無料送迎付きというのは初めて聞きました。
青い森鉄道・三沢駅や三沢空港、JR八戸駅だけでは無く、なんと青森空港(ソウル便)まで無料送迎してくれるそうです。

・三沢駅・三沢空港・八戸駅・青森空港間の無料送迎サービス - 三沢ネットカフェ&トラベルラウンジ
(※2023/09/08現在、該当サイトは閲覧できないためリンクを消しました)

青森空港発着のソウル便に接続というのは、現在はソウル便自体が運休中なものの、ソウル乗継でアジアやアメリカ各地へ安く行く事が出来るため、結構利用価値が高いかもしれません。

なお、送迎サービスの利用にはいくつか条件があり、時間帯や3時間パック(八戸、青森は5時間パック)利用が必要、片道のみの利用となる等があるようです。

しかし、使い方によっては、とても便利に使う事が出来るうれしいサービスです!
例えば、八戸駅に最終新幹線はやて号で到着し、無料送迎を利用し、朝までひと休みして出かけるなんて使い方も出来そうです。

そういえば、料金案内を見ると、ドルと円の併記だったり、「自衛隊割引」があるなど三沢市ならではな感じです(笑)

投稿者 umineko : 23:25 | コメント (1) | トラックバック

2011年6月25日

高速バスやツアーバスの予約サイトでアフィリエイト参加している所をまとめました

自分用のメモも兼ねて、高速バスや都市間ツアーバス(ウィラートラベルやオリオンツアー等)の予約サイトでアフィリエイト参加している所をまとめました

ーーーーーーーーーーーー
【楽天アフィリエイト】

・[PR]高速バス・夜行バス・JRバス・バスツアー・はとバス予約・比較【楽天トラベル】
取り扱っているツアーバス会社の数も多いですし、津軽号などの路線高速バスも取り扱っている事がメリットです。

ーーーーーーーーーーーー
●旅行会社独自のアフィリエイトシステム
三サイト共にウィラー系列です。

高速バスのウィラーエクスプレス

・高速バスならJamBus!(サービス終了)
(※2023/09/24 リンクを消しました)

・【格安】高速バスは123bus(サービス終了)
(※2023/09/24 リンクを消しました)

ーーーーーーーーーーーー
バリューコマース

◯複数の路線バス会社を取り扱う総合サイト
・高速バス・夜行/深夜バスの予約は『バスぷらざ』(アフィリエイト終了)

◯ツアーバスの主催旅行会社系
・キラキラ号(アフィリエイト終了)

・オリオンツアー(アフィリエイト終了)

・VIPLINER(アフィリエイト終了)

◯複数会社を取り扱う総合サイト
・スカイゲート(アフィリエイト終了)

ーーーーーーーーーーーー
A8.net

◯ツアーバスの主催旅行会社系
・アミー号(アフィリエイト終了)

・キラキラ号(アフィリエイト終了)

・サンシャインツアー(アフィリエイト終了)

◯複数会社を取り扱う総合サイト
・ばす探(アフィリエイト終了)

ーーーーーーーーーーーー
アフィリエイト B

◯ツアーバスの主催旅行会社系
・オリオンツアー

◯複数会社を取り扱う総合サイト
・バスサガス(アフィリエイト終了)

・[PR]格安高速バス・夜行バスならバス市場

ーーーーーーーーーーーー
アクセストレード

◯複数の路線バス会社を取り扱う総合サイト
・[PR]高速バス予約は「バスぷらざ」
路線の高速バスメインの予約サイトでは唯一の存在です。
ただし、JTBや高速バスネットに比べて、取扱路線数はかなり少なめです。
青森県発着では、八戸市、十和田市を発着するシリウス号や「 青森-東京線(ラ・フォーレ号)」、「青森-上野線(パンダ号)」、岩手県発着では「ドリーム盛岡号」の取扱があります。

◯複数の旅行会社を取り扱う総合サイト
・【高速バス】格安旅行の強い味方!高速バスはスカイゲート(アフィリエイト終了)

ーーーーーーーーーーーー

こうやってまとめてみると、都市間ツアーバスがかなりアフィリエイトを活用しているのに対して、JRバス等の路線高速バスでは、「バスぷらざ」が活用している程度のようです。

そのため、現状ではブログ等でツアーバスを紹介すればアフィリエイト収入を得る事も出来ても、路線高速バスを紹介しても直接のメリットは無い状態です。

ツアーバスへ対抗するという意味も込めて、高速バスネットやJTB、発車オーライネット、楽バス等でもアフィリエイトを活用する必要はあるのではという気はしています。

◯参考URL(アフィリエイトは無関係です)
高速バスネット

高速路線バス 国内旅行 JTB

発車オ〜ライネット

・オール九州高速バス予約システム「楽バス」
(※2023/09/24 リンクを消しました)

投稿者 umineko : 23:22 | コメント (3) | トラックバック

バス停検索に静岡県、愛知県、岐阜県、三重県内のバス停留所データを追加しました

6/22、バス停検索に静岡県、愛知県、岐阜県、三重県内のバス停留所データを追加しました。

バス停検索|最寄りバス停留所位置を地図上から探せます

これで、合計24都道県のバス停留所データを探す事が可能となりました。
東日本は網羅し、中日本までカバー出来つつあり約14万件のバス停留所データを蓄積しています。

単純計算で、47都道府県分となれば、約2倍の数となり、全国規模となるとバス停の数というのもすごい数です!

新規に追加した市町村一覧とバス停留所数です。

静岡県の市区町村一覧

愛知県の市区町村一覧

岐阜県の市区町村一覧

三重県の市区町村一覧

投稿者 umineko : 15:58 | コメント (2) | トラックバック

2011年6月24日

自転車で出掛ける時の便利なナビサービス「自転車ルート検索」が結構便利そう

NAVITIMEの新しいサービス「自転車ルート検索」が結構便利そうです。

自転車ルート検索 - NAVITIME

これは、自転車での移動を重視してい、坂道を回避するルート、幹線道路を優先するルートなどいくつかの候補から選択する事が出来るのです。
PC阪なら無料で使う事が出来ています。

例えば、八戸市三日町から八戸市是川二ツ屋までのルートを検索してみました。
下記のような4種類が表示されて、それぞれのコースの標高図も表示されます。
ーーーーーー
13:53 -14:08【15分】
坂道が少ない
13:53 -14:08【15分】
距離が短い
13:53 -14:08【15分】
幹線道路優先
13:53 -14:09【16分】
幹線道路回避
ーーーーーー

市内に結構坂道が多い八戸市内で自転車移動をする際には便利に使えるサービスではないかと思います。

投稿者 umineko : 13:59 | コメント (5) | トラックバック

2011年6月22日

小惑星探査機「はやぶさ」カプセル見学へのバス案内が掲載されています

小惑星探査機「はやぶさ」帰還カプセルの展示が、青森県八戸市内の水産科学館マリエントにて開催されます。
開催期間は2011年6月22日(水)から26日(日)までです。

水産科学館マリエント

ちなみに、「カプセル展示ポスター」画像をクリックすると、「26日(日)はマリエント⇔児童科学館間で無料シャトルバスを運行します」とあります。
八戸市類家にある児童科学館でもはやぶさ関連企画が行われる関係のようです。


そのイベントに関連して、小惑星探査機「はやぶさ」カプセル見学する方向けで、水産科学館マリエントへの路線バス案内による交通アクセス情報が、八戸市営バス公式サイトへ掲載されています。

八戸市交通部のホームページ
八戸へ「はやぶさ」がやってくる - 八戸鉄道・バス研究会別館ブログ

ーーーーーー
○小惑星探査機「はやぶさ」カプセル見学には市営バスをご利用ください(平成23年6月15日)詳細はこちら
平成23年6月22日(水)〜6月26日(日)に八戸市水産科学館マリエントで小惑星探査機「はやぶさ」帰還カプセルの展示を行います。駐車場の混雑が予想されますので、市営バスのご利用をお願いします。
ーーーーーー

JR八戸線鮫駅最寄りの「鮫バス停」と、マリエント最寄りの「水産科学館前バス停」、「岬町バス停」のバス時刻がまとめて掲載されています。

バス停留所の位置は下記リンクから見られます。
バス停検索(ベータ版)| 鮫バス停留所の情報(八戸市)

バス停検索(ベータ版)| 岬町バス停留所の情報(八戸市)
バス停検索(ベータ版)| 水産科学館前バス停留所の情報(八戸市)


会場の駐車場は混雑が予想されるため、路線バスでの来場をオススメします。

八戸市中心街の八日町バス停から、昼間は20分間隔で「鮫行き」が運行されているため、終点の鮫小学校通りバス停か、忍町バス停から徒歩数分の鮫バス停から乗り換えると便利です。


もし、金曜日に出掛けるなら、「金パス10」利用がオススメです。

金曜日限定共通フリー乗車券「金パス10」発売のお知らせ -八戸市交通部-

土日に出掛けるなら一日乗車券がオススメです。

定期券・回数券・乗車券のご案内

八戸えんじょいカードが引換可能な、ラピア、はっち(中心街三日町)、八戸駅、本八戸駅、陸奥湊駅、鮫駅近くの方なら毎日使える八戸えんじょいカードがオススメです。

八戸えんじょいカード - Wikipedia

大学生さんならお住まいによっては、「キャンパス☆フォー」も安く行けるかもしれません。

大学生・短大生向け企画乗車券「ワンデー☆キャンパス」、「キャンパス☆フォー」の発売のお知らせ -八戸市交通部-


バス事業者で、イベント向けにこういった交通アクセス情報をまとめているのは、利用促進の手段としても面白い試みだと感じています。

投稿者 umineko : 15:14 | コメント (4) | トラックバック

バス停検索に北陸地方、長野、山梨のバス停留所データを追加しました

バス停検索に北陸地方(富山県、石川県、福井県)、長野県、山梨県のバス停留所データを追加しました。

バス停検索

これで、20都道県のバス停留所データを探す事が可能となりました。

新規に追加した市町村一覧とバス停留所数です。
(当初、下記リンクURLが間違っていました、現在は修正済みとなります、ご迷惑おかけしました。)

富山県の市区町村一覧

石川県の市区町村一覧

福井県の市区町村一覧

長野県の市区町村一覧


山梨県の市区町村一覧

投稿者 umineko : 15:03 | コメント (1) | トラックバック

2011年6月21日

付録で付いてきた「デジカメ用フリースタイル三脚」が良い感じです!

聖幸さんがブログに書いていた、<Goods Press (グッズプレス) 2011年 07月号の付録は「デジカメ用フリースタイル三脚」>を読んで、慌てて近所の書店でGoods Pressを買ってしまいました。
(最後の一冊でした!)
実は前からこういう三脚が欲しかったのです。

Goods Press (グッズプレス) 2011年 07月号の付録は「デジカメ用フリースタイル三脚」:[俺100]

でも、早速マイデジカメへ取り付けようと思ったら、マイデジカメの「DMC-TZ5」は三脚用のネジ穴が本体底の左端に付いているのです...
これだと、バランス悪くてフリースタイル三脚が使えないかと心配でしたが、そこは「フリースタイル」だけあり、思い切って曲げていくとちゃんと自立してくれたのです!

使用してみた結果ですが、この付録で付いてきた「デジカメ用フリースタイル三脚」が単なる付録とは思えない程、予想以上に良い感じだったのです!

店頭では売切の可能性高いですが、まだネット通販サイト「e-hon」と「amazon」では販売中でした。

オンライン書店e-hon(※2023/09/05現在、該当商品ページは存在しないためトップページへリンク)
(e-honは書店受け取りを選ぶと、送料無料です)

こういう三脚が気になる方は検討してみてはいかがですか?
ちなみに、特集の「新幹線物語」もオススメです(笑)

投稿者 umineko : 13:29 | コメント (1) | トラックバック

2011年6月20日

ウィラートラベルのゴールド会員になると安くバスに乗れたりします

実は、ウィラートラベルのゴールド会員になると、場合によっては、ゆったりな三列席等の上級席のバスにも安く乗れたりします。

・【ピンクのバス】WILLER TRAVEL(PC版TOPページ)
(※2023/09/24 リンクを消しました)
・ゴールド会員について - 会員サービス | 高速バス/深夜・夜行バス予約 | WILLER EXPRESS
(※2023/09/24現在、該当情報ページは存在しないためリンクを消しました)

これは、ゴールド会員の「当日無料シートランクアップ」という特典を活用するものです。

必要な条件としては、
・出来るだけ直前まで予約はしない事
 (当日に満席となる可能性を低くするため)
・乗車当日に三列席等が満席とならない事
 (特に金曜発は満席となる事も多く、月曜〜木曜発がおすすめです)
・現時点でスタンダードやリラックス車等の安い料金の空席がある事
・夜行便か、昼行便なら始発出発時間が朝9:31以降発となる便を予約する事
 (朝9:30発までの便は「当日無料シートランクアップ」が出来ないため)
・携帯サイトを利用出来る事
 (「当日無料シートランクアップ」が携帯サイトからのみ行えるため)
などがあります。

予約の流れとしては、
1.出来るだけ直前に「スタンダードやリラックス車等の安い料金のバス」を予約する
 (例:前日にスタンダードを予約)

2.当日は朝5時以降の早い時間にウィラーの携帯サイトから「当日無料シートランクアップ」を適用する
という感じです。

しかし、デメリットもいくつかあります。
・当日朝にならないと乗る便が確定出来ない
・もしも当日に三列席等が満席となれば、「シートランクアップ」自体が出来ない
などがあります。

そのため、
・前日までに乗車する便(乗り場も含む)が確定していないと困る
・どうしても三列席等の上級席に乗りたい場合
にはおすすめ出来ない方法です。

また、必ずしも同じ区間のバスで無くとも「シートランクアップ」は出来るようで、
例えば、
・青森発東京行きのスタンダード席を予約する
・当日朝5時以降に八戸発東京行きの「フロンティア車」へ「シートランクアップ」をする
なんていう方法も可能です。

ただし、予約時と異なる市町村への変更を伴う「シートランクアップ出来る事」がいつまで可能かはわからないため、自己責任で試す事となります。


ウィラートラベルのバスをよく使う方は、ゴールド会員になる事でこう行ったメリットがある事は覚えておいて損は無いと思います。

なお、ゴールド会員へとなるには、
<ゴールド会員へのランクアップは、その年の1月1日〜12月31日までの間に
「乗車回数5回」もしくは「獲得ポイント数1,000ポイント」いずれかを達成した翌月の15日>
と書かれています。
また、
<※ゴールド会員取得後の1年間のWILLERポイントグループサイトでの乗車回数が3回以下の場合、ホワイト会員に戻ります。>
という点には注意が必要です。


ウィラートラベルのゴールド会員は、会員になるまで条件がありますが、似た様なシステムで、ウィラートラベルのバスを予約できるサイト「123bus」の「123busプレミア会員」という制度があります。
こちらは、年会費が1,050円でいつでも入る事が出来、「当日シートランクUP」という制度で三列席等へアップグレードが可能です。
すぐにでも「当日シートランクUP」を使いたければ、こちらの有料会員となるのも一つの手かと思います。
うまく使えば、一度の「当日シートランクUP」適用で年会費の元は取れるかもしれません。

・【格安】高速バスは123bus(PC版TOPページ)
(※2023/09/24現在、該当情報ページは存在しないためリンクを消しました)

投稿者 umineko : 23:44 | コメント (4) | トラックバック

2011年6月17日

青森ねぶた祭り観覧にはオリオンツアーの夜行バス利用が便利そうです

東京方面から青森ねぶた祭りを見るためのバスツアーが例年あります。

この中で、オリオンツアーでは、毎日運行している「東京〜青森間」の夜行バスと青森ねぶた祭り観覧席をセットしたパックを去年も販売しています。

・オリオンツアー
・格安バスで行く!花火 夏祭りツアー|オリオンツアー(往復バスと観覧席のセットプランを予約可能)(リンク切れ)
(※2023/09/24現在、該当情報ページは存在しないためリンクを消しました)

ちなみに、青森ねぶた祭り以外にも「秋田竿燈まつり」や「大曲花火大会」、「仙台七夕祭り」、「山形花笠まつり」、「長岡まつり大花火大会」へ行くバスプランもあります。

去年と違うのは、ねぶた祭り期間限定の夜行バスをセットにしている事です。

行きの夜行バスは、「東京駅(23:30発)→青森駅付近(09:30頃着)」で毎日運行しているものですが、帰りが、「青森駅(22:30発)→新宿駅(06:30頃着)」と、8/2〜8/7限定の青森発が遅い時間の便を走らせるようです。

・【東北地方の高速バス】仙台・福島・青森・秋田・山形・盛岡発着の高速バス|オリオンバス
(※2023/09/24 リンクを消しました)

毎日運行している東京行きのバスは、「青森20:35発」と青森ねぶた祭りが終わる21時より前に出発するため、祭りを最後まで観る事が出来ません。
今回の青森駅西口22:30発のバスがある事で、ねぶた祭りを観た後でもオリオンツアーのバスで帰る事が出来る事になります。
なお、青森駅西口発というのも、いつもと異なるポイントです。

東京〜青森間の往復夜行バスで「10,800円」、バスにねぶた祭り観覧席がセットになったものが「13,300円」となります。
青森発の片道の夜行バスだけでも6,500円なため、結構お得なセットではないかと思います。


また、この他にも、「山形、仙台→青森間」の期間限定で運行されるバスをセットにしたプランもあります。
「山形〜青森間」を直通するバスというのは珍しい試みです。

行きは、昼行便となり「山形/山形駅東口 山形銀行前(07:30出発)→仙台/仙台駅東口 代々木ゼミナール前(08:50集合 09:00出発)→青森駅西口(14:30頃着)」、
帰りは、夜行便で、「青森駅西口 観光バス駐車場(22:30発)→仙台一番町フォーラス前(05:10頃着)→仙台駅東口(05:20頃着)→山形駅東口(06:30頃着)」という行程です。


なお、今回8月上旬に期間限定で運行される青森駅22時30分発の東京方面行きバスと、「山形〜仙台〜弘前〜青森間」(青森行きは昼行便、山形行きは夜行便)のバスは、往復では無くとも片道だけでも予約可能です。

・【東北地方の高速バス】仙台・福島・青森・秋田・山形・盛岡発着の高速バス|オリオンバス(出発日を8月2日から7日の間で選択して下さい)
(※2023/09/24 リンクを消しました)

青森ねぶた祭期間の青森市内での宿泊予約は今から難しいため、東京や山形、仙台からも今回の臨時便で青森ねぶた祭りを観に行ってはどうですか?

投稿者 umineko : 18:04 | コメント (6) | トラックバック

2011年6月16日

えきねっとトクだ値が7/19乗車分より設定を再開します

東北新幹線も安く乗る事が出来る割引サービス「えきねっとトクだ値」が2011年7月19日乗車分より設定を再開します。

えきねっと(JR東日本)|トップ:新幹線・JR特急列車の予約
・[PR]JR東日本ダイナミックレールパック(びゅうトラベル)

この「えきねっとトクだ値」は、販売席数が限定ながら、例えば、八戸〜東京間ではやて号利用なら、平日は10%引き、土休日は20%引きとなります。
八戸〜仙台間なら、平日は20%引き、土休日は25%引きとかなりお得度が高い割引なのです。

しかし、先の地震の影響から東北新幹線が運転再開した後も、えきねっとトクだ値は設定されていませんでしたが、やっと再開されるとの事です。

なお、このえきねっとトクだ値のデメリットもあり、
・他の列車への変更は一切不可
 (乗り遅れた場合にも後続列車へ乗れる等の救済処置は無し)
・シートマップからの座席指定は不可
という点があります。

これで遠方へ新幹線で出掛ける際にもお安く行く事が出来るようになります。

投稿者 umineko : 23:27 | コメント (4) | トラックバック

バス停検索に新潟県と関東地方のバス停留所データを追加しました

バス停検索に新潟県と関東地方(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)のバス停留所データを追加しました。

バス停検索

なお、現在までに15都道県のバス停留所データを追加しましたが、合計で「97,890件」ものデータになっています。
日本全国では膨大な数のバス停留所がある事になります!、

参考までに、今回追加した都県の市と政令指定都市名の一覧とそれぞれのバス停留所数を一覧で書きます。

茨城県の市区一覧

栃木県の市区一覧

群馬県の市区一覧

埼玉県の市区一覧

千葉県の市区一覧

東京都の市区一覧

神奈川県の市区一覧

新潟県の市区一覧

投稿者 umineko : 16:29 | コメント (2) | トラックバック

2011年6月15日

黒石市のイベントでいすゞの旧型バスに乗れるそうです

黒石市のイベントで、昭和41年(1966年)式のいすゞ製の旧型バスに乗れるそうです。

これは、「クラシックカー青森ミーティングinこみせ」というイベントで、2011年7月17日(時間:9時〜15時)に青森県黒石市内のこみせ通りなどを会場で開催されます。
イベント情報で、<クラシックバス「いすゞ1966年車」 無料乗車体験>とあります。

クラシックカー青森ミーティングinこみせ | 社団法人 黒石観光協会(2011年のイベント情報あり)


下記ページの写真と今回も同じバスとすれば、キャブオーバー型の貴重なバスがやってくるようです。

クラシックカー・クラブ青森ミーティングinこみせ
 (下の方へバス写真有り)
青森・下北もぐもぐブログ (旧青森・下北 お散歩ブログ ) 懐かしの名車勢揃い (黒石市)
 (バス写真有り、レースクイーンのお姉さんもいるようです(笑))

バスの体験乗車の様子が動画にアップされていました。
車内の様子はボンネットバスに近い雰囲気ですね。

・動画YouTube - Old bus-1966's Isuzu

この動画に書かれている説明によると、
<旧秋田市交通局のバスの体験乗車
いすゞ自動車昭和41年製のキャブオーバー車>
とあります。

どうやら、秋田市で使われていたバスのようです。

かなり貴重なバスに乗れるとの事で、参加してみようかと考え始めていました!

投稿者 umineko : 21:52 | コメント (2) | トラックバック

2011年6月14日

青森県内では弘南鉄道でもビール列車があります!

先日、十和田観光電鉄とJR八戸線でビール列車が運行されると書きました。

八戸の歩き方ブログ: 今年も十鉄電車で恒例のビール電車が運行されます!

それに加えて、実は青森県内では弘南鉄道でも同様に「納涼ビール列車」という企画で走るそうです。

弘南鉄道インフォメーションブログ(公式) 納涼ビール列車運転のお知らせ

出発日は、下記の4日間で、
2011年7月1日(金)弘前発
2011年7月8日(金)平賀発
2011年7月22日(金)黒石発
2011年7月29日(金)弘前発

会費3,500円で二時間飲み放題(ビール、焼酎、ウィスキー、日本酒、ジュース等)だそうです。

こうしてみると、十和田市、三沢市、八戸市、弘前市、平川市、黒石市の各市から発着のコースがあり、青森県内というのは、ビール列車が盛んな地域なのかもしれませんね!

投稿者 umineko : 23:15 | コメント (1) | トラックバック

2011年6月13日

バス停検索の市の一覧とそれぞれの登録されているバス停数を並べてみます

何となく、バス停検索から、市の一覧とそれぞれの登録されているバス停数を並べてみます。

なお、並び順は、「政令指定都市(〇〇区)」>「〇〇市」で、それぞれを昇順にしています。
フリガナデータは持っていないため、「いわき市」や「つがる市」、「むつ市」など平仮名の都市名が上に来ます。
(この並びも改善の余地あるとは認識しています)

それにしても、北海道は市の数も多いですな。

北海道の市区町村一覧

青森県の市区町村一覧

岩手県の市区町村一覧


秋田県の市区町村一覧

宮城県の市区町村一覧


山形県の市区町村一覧


福島県の市区町村一覧

投稿者 umineko : 16:58 | コメント (3) | トラックバック

ウェブサイト用の無料テンプレートを使ってみました

最近、ウェブサイト用の無料テンプレートを使ってみました。

普段は、仕事でウェブサイト制作を請負う時にはウェブデザイナーさんへお願いするのですが、予算が少ない、自前のコンテンツなどデザイン部分へ費用をかけられない場合もあります。

そういった時のために、無料テンプレートというものを探してみたのです。

無料テンプレートというのは多数あるのですが、
・会社の紹介ページにも使えそうで、シンプルで使い回しやすいデザイン
・商用ホームページへの使用可能
・著作権表記や配布サイトへのリンク表示が強制では無いもの
 (配布先サイトへの何かしらのリンクは載せるつもりなものの、全ページへの表記が必須というのは気になるので)

などの条件にて探してみました。

下記の三つのサイトが良さそうです。

無料HTML CSSホームページテンプレート [Cool Web Window]
商用サイト向けCSSテンプレート [Cool Web Window]

AZ store - CSSデザインテンプレート・素材・web制作
ウェブテンプレート - 配布物 - AZ store

webテンプレート&web素材配布の15drop
webテンプレート&web素材配布の15drop

実は、既にいくつか無料テンプレートをダウンロードして、公開中のサイトへ反映させてみてたりします。
結構印象が変わるもんですね〜

ホームページ制作|青い森ウェブ工房 業務内容の紹介

八戸バス停検索「八戸中心街ターミナル(三日町)バス停」の交通アクセス情報(by八戸の歩き方)

投稿者 umineko : 14:40 | コメント (6) | トラックバック

2011年6月12日

バス停検索で市町村毎のバス停留所一覧を探せるようになりました

先日公開しました「バス停検索」で市町村毎のバス停留所一覧を探せるようになりました。

バス停検索(ベータ版)|バス停留所を探す、都道府県の一覧

バス停探しの方法が増えたことで、より最寄りのバス停を探しやすくなったのではないでしょうか。


また、こういうふうに、一覧で見られる事で、町の規模や公共交通の充実度が見えてきたりもします。
例えば、北日本の主な都市(人口やバス停数が比較的多めな町)では、
北海道
札幌市中央区(バス停数238)
函館市(バス停数449)
旭川市(バス停数471)

青森県
八戸市(バス停数587)
弘前市(バス停数498)
青森市(バス停数513)

秋田県
秋田市(バス停数1061)
横手市(バス停数116)

岩手県
盛岡市(バス停数519)
奥州市(バス停数508)

山形県
山形市(バス停数397)
鶴岡市(バス停数439)
酒田市(バス停数386)

宮城県
仙台市青葉区(バス停数448)
栗原市(バス停数718)

福島県
福島市(バス停数559)
郡山市(バス停数634)
いわき市(バス停数778)

という数になっています。
人口が20万〜30万人程度では、バス停数が約500ヶ所前後になる傾向はあるようです。

その中でも、市域が広いのか、秋田市が千ヶ所以上とかなり多くなっています。

なお、同一地点でも複数のバス停データが存在する事もあります。
(例:三日町が八戸市営バスで1つ、高速バス用でJRバス東北で1つの計2つ存在等)

気が付いた点では、旭川市では「1-12」(一条通12丁目の略?)や「8ー1」(八条西1丁目の略?)、「東1ー2」(東一条2丁目の略?)など、記号のような名称も多数あります。
北海道ならではなのですかね。

投稿者 umineko : 22:08 | コメント (2) | トラックバック

2011年6月11日

iBookG4の内蔵HDDを交換しました

iBookG4 800GHzを持っていますが、これの内蔵HDDを交換しました。

しばらく使っていなかったら、久々に起動したところ電源は入るものの、激しい異音を発してMacOSXの起動が出来ない状態だったのです...
どうやら、内蔵ハードディスクが駄目になった気配です。

まずは、アップルへ問い合せてみましたが、iBookG4の修理というのは既に受付終了しているとの事でした。
そうなると、自力で交換する事が候補となります。

しかし、iBookG4の内蔵ハードディスクというのは、かなり交換が難しい仕様なのです。

普段は、デスクトップPCやMacBookの内蔵HDD交換は特に問題無くこなせるのですが、今回のiBookG4はプロにお任せする事としました。


ただ、iBookG4の内蔵HDD交換を行う業者というのは、以前はいくつかあったのですが、いつのまにか受付を終了しているところばかりでした。
まあ、発売から7年も経つと需要も少ないのでしょうから仕方ありません。

そんな中で見つけたのは、Mac販売で有名な老舗の秋葉館でした!
(2014/8現在はiBookの情報見つからず)

作業にかかる費用と所要時間を調べると、
iBookG4が「iBook Dual USB (G4) ¥12,000 180分」なのに対して、MacBook白なら「MacBook ¥5,000 120分」とかなり格差があります。

作業にかかる手間がこれだけ違う事を表していると思います。

交換するHDDはどれにしようかと考えましたが、パラレルATA対応なだけに、選択肢は2種類しかありません。
予備マシンな事も考え、少ない方の「120GB」(とはいえ標準のものより大容量です)の方にしました。

今回は、持ち込みでは無く、発送する事にしたため、「作業工賃+内蔵HDD+送料」を合わせて合計19,000円程度となりました。

金曜日にこちらから発送して、日曜には交換済みで届いていましたが、かなり迅速な対応だと感じました。

久々に使ってみると、画面がMacBookProの13インチよりは小さい事やキーボードの使い勝手が違ったりと、新しいMacに慣れると前のには戻れないなと改めて実感していました。

投稿者 umineko : 16:27 | コメント (2) | トラックバック

2011年6月10日

今年も十鉄電車で恒例のビール電車が運行されます!

今年2011年も十鉄電車で恒例のビール電車が運行されます!

十和田観光電鉄 WEB ページ

・ビール電車
十和田市駅発着
 2011年7月7日(木)、8日(金)、
 8月5日(金)、6日(土)
三沢駅発着
 2011年7月23日(土)

・前売り乗車券
 お一人様3,500円

・飲み物、食べ物
 生ビール、ソフトドリンク、オードブル
 (ドリンクは飲み放題)
 車内販売もあるとの事です。

なお、十和田市駅発着コースは、「十和田市駅→七百駅→三沢駅→十和田市駅」と乗車、三沢駅発着コースは、「三沢駅→十和田市駅→留置線→十和田市駅→三沢駅」と乗車する事になります。
途中の七百駅や十和田市駅の留置線、三沢駅で定期列車をやり過ごすようです。

実は、去年もこのビール電車を知ってましたが、日程的に参加できずじまいでした。
一度は電車の中で思い切りビールを飲んでみたいもんです♪


この他、JR本八戸駅にてチラシを入手しましたが、2011年7月26日(火)に「納涼ビール列車の旅」を実施するそうなんです!
恒例になっているようで、これは、JR八戸線を「八戸駅→階上駅→八戸駅」と走る団体専用列車内でビールを飲むという企画で、十鉄のビール電車と同様の企画のようです。
参加代金は「4,200円」で、申し込みはびゅうプラザにて受付だそうです。

行程は、「八戸駅18:47発→階上駅19:50着(折り返し)20:30発→八戸駅21:37着」となり、途中の長苗代駅、本八戸駅、陸奥湊駅、鮫駅からも乗車可能と書かれています。

昨年の様子は、↓こちらのブログに書かれていました。
今年も運行「納涼ふれあい号」 - 八戸鉄道・バス研究会別館ブログ

使用される車両は、チラシに「キハ40系」が載っているため、これの可能性が高そうです。
八戸から参加するなら、十鉄のビール電車よりは乗りやすいものの、ロングシートな十鉄電車の方が皆でわいわい飲むには楽しそうな気も?

投稿者 umineko : 15:43 | コメント (5) | トラックバック

2011年6月 9日

バス停検索に北海道、秋田県、山形県、福島県のバス停留所情報を追加しました

最寄りのバス停が検索出来るサイト「バス停検索」へ海道、秋田県、山形県、福島県のバス停留所情報を追加しました。

バス停検索(ベータ版)|北海道、東北地方の最寄りバス停留所検索

これで、北海道と東北地方のバス停が検索可能となった事となります。

探せる地域が増える事で見えてきた事ですが、
例えば、北海道だと室蘭市は国交省データへ含まれていないバス停留所が多い傾向があるようで、バス停の間隔が空いている場所が多い感じです。
(市街地でも近隣のバス停まで1km以上離れている場所もあり)
反対に、苫小牧市はバス停密度も高い傾向があります。

バス停検索(ベータ版) 室蘭駅前バス停の情報(室蘭市)

バス停検索(ベータ版) 苫小牧駅前バス停の情報(苫小牧市)
※「地図中心部の周辺から検索する」ボタンで探すとわかりやすいです。

・市の中では、札幌市や仙台市などの大都市ほどバス停留所が網羅されている傾向があり
 人口数万人規模の街だと、抜けが多い街がちらほら見受けられます
・民間バス会社よりは市営バス等の公営バスの情報が充実している傾向があり
 苫小牧市は市営バスで、室蘭市は道南バスが主という違いがあります。
 位置情報データ作成に人手をかけられるかもポイントかもしれません。

また、北海道函館市周辺で路線バスを運行する函館バスで見ると、函館市内のバス停はかなり充実しているものの、近隣市町村になると、主なバス停のみ収録されていたりします。

これらのように、地域によってバス停留所情報の充実度が大きく異なるため、抜けが多い地域では当バス停検索が活用しにくいかもしれません。

投稿者 umineko : 18:43 | コメント (2) | トラックバック

十鉄電車のイベントが7月に開催されます(臨時電車や撮影会など)

2011年も十鉄電車のイベントが7月中旬に開催されます。

レールファンとうてつ〜「とうてつ電車まつり 2011年夏」開催!〜

主な日程は、
2011年7月16日(土)
・旧型電車臨時運転

2011年7月17日(日)
・旧型電車臨時運転
・凸+口おもしろ列車運転
・貨物列車復活運転
・車両撮影会

2011年7月18日(月・祝)
・旧型電車臨時運転
と書かれています。

この中で、「旧型電車臨時運転(モハ3401+モハ3603編成)」の「1往復を急行列車としてリバイバル運転!!」が気になるポイントです!
また、乗車は出来ない、撮影用のために走る「貨物列車復活運転(ED301+トラ300形+ED402編成)」というのも珍しいイベントです。

さらに、「七百車両区」である「車両撮影会」は、「フリーきっぷ(発売予定)の購入者限定」というのも電車で来場してもらうための上手い方法だなと感じます。

もし、7月の三連休に時間があれば行って見てはどうですか?

投稿者 umineko : 14:25 | コメント (4) | トラックバック

2011年6月 6日

青森、岩手、宮城のバス停検索サイトを公開しました

青森、岩手、宮城の最寄りのバス停が検索出来るサイトを新たにに公開しました。

バス停検索(ベータ版)|青森、岩手、宮城の最寄りバス停検索サービス

これは、バス停情報(バス路線情報含む)として、今年4月より公開開始された「国土交通省の国土数値情報(バス停留所データ)」にあるバス停情報を利用しています。
バス停の緯度経度情報や経由するバス路線名などが収録されています。
(※データ作成年度は、平成22年度)

全国のバス停位置情報が公開されている事ですから、せっかくなので、地図上からバス停を検索できるサービスを開始した次第です。

また、便利な使い方として、例えば、八戸市にある「市庁前バス停」であれば、バス停のマーカーをクリックすると吹出し内の下部に表示される、URL「http://buste.in/search/bus/?id1=n3018&id2=2」へとリンクする事により、「市庁前バス停」の位置をわかりやすく紹介する事が出来ます。
例えば、イベント会場やおすすめの飲食店に近いバス停を教えたい時などに便利かと思います。


なお、現在は青森県、岩手県、宮城県内のバス停情報を検索可能としています。
これは、先の地震等の影響により、引越しされた方のお役に立てればと、まずは三県のバス停情報を優先して公開したものです。

ただし、課題もいくつかあります。
・バス路線の運行開始や廃止などの場合にどこまで更新されるのか?
 今後のデータ更新については明記されておらず、1年に一度は更新されるのか、もう更新されないのかは不明です。
・一部の地域で、バス停情報が大幅に抜けている場合がある
 どうやら、バス事業者の営業所や地域単位でごっそりバス停情報が無い事がありました。
 例えば、JRバス東北のむつ市内や二戸市内、岩手県北バスの伊保内営業所管内などで確認済みです。
 これらの地域では、今後追加されるのか気になるところです。
・あくまでバス停の位置情報であり、該当バス停の時刻表データとは無関係のため、別途バス事業者の公式サイトURLなどを関連付ける必要がありそう。

それでも、日本国内のこれだけの膨大な情報を容易に入手可能となった事は革新的な事では無いかと感じています。
今後も、当サイトでは、バス停情報を掲載する都道府県の追加や新機能の追加などを検討しています。

投稿者 umineko : 14:17 | コメント (1) | トラックバック

2011年6月 5日

今年初めてノートパソコン用冷却台を取り出してきて使っています

今日は今年初めてノートパソコン用冷却台を取り出してきて使っています。

これは、去年2010年にあまりに暑くて、気温が高い日だとMacBookProの冷却効率も落ちて、よりMac本体が暑くなるという状態でした。
しかし、東北の昔からの住宅な我が家には冷房も無いのです...
さらに前年の2009年夏まではMacBookメインで、この年から熱伝導率の高いアルミ筐体に切り替えた影響も大きいかもしれません。

そうすると、暑い昼間などにはMacBookProの暑さによって、Macを使うだけで手から腕にかけて汗だくという状態で...

そんな状況を少しでも改善しようとノートパソコン用冷却台というものを買ってみました。
本当は仕事部屋へエアコンを導入すれば良いのですが、予算もかかるので、手っ取り早く少しでも改善出来るアイテムという事で決めました。

結局、amazonのレビューや我が家のMacBookPro13インチに合うものと検討した結果、「ELECOM ノートパソコン用冷却台 冷え冷えクーラー SX-CL06SV」を選択しました。

導入した結果は、明らかに冷却効果を実感する事が出来ました!
それまでは、暑い日にはMacBookProのアームレスト(手を置く部分)が大変高温になっていたのが(火傷はせずともかなり暑い!という感じるレベル)、ぬるい位へと改善されたのです。

特に、液晶モニタと本体の継ぎ目付近などは、本気で火傷しそうな温度でしたが、まだ熱いものの、だいぶやわらぐ結果(触っていられるレベル)となりました。

あとは、ファンの音が聞こえますが、昼間のまわりがうるさい状況(車の音や話し声、鳥の鳴き声等)では気にならないレベルです。
ただ、夜中などで静かな場所では、気になるかもしれませんが、気温が下がる分、使わずに済むのかもしれませ。

使ってみた全体の感想として、「この値段なら買って良かった」と考えています。

※6/6補足:参考までに、「ELECOM ノートパソコン用冷却台 冷え冷えクーラー SX-CL06SV」の動作音は、MacBookProの内蔵ファンが全開で回っている時よりは、やや静かな程度かなと感じています。

投稿者 umineko : 15:12 | コメント (4) | トラックバック

2011年6月 4日

寝台特急カシオペアのスイート、北斗星のロイヤルの空席あります

豪華寝台列車として有名な、寝台特急カシオペア号(上野〜札幌間)のカシオペアスイート、北斗星号(上野〜札幌間)のロイヤルの空席が意外とあります。

JR北海道の公式サイト内で個室寝台の空席を検索する事が出来ますが、そこで空室を検索してみました。

JR北海道

その結果、「2011年6月4日〜7月3日」のうち、「カシオペア号のカシオペアスイート」と「北斗星号のロイヤル」で意外と空席がある事がわかりました。


●寝台特急カシオペア号カシオペアスイート
◯札幌発
6/4、6/6、6/8、6/13、6/18、6/27発に空席有り

◯上野発
空席無し

●寝台特急北斗星号ロイヤル
◯札幌発
6/5、6/8〜6/11、7/1発に空席有り

◯上野発
6/5、6/6、6/8、6/12発に空席有り


空室がある可能性が高い日とは、

・出発まで10日以内程度の列車
・上野発列車よりは札幌発の方が空席ある事が多い

というポイントです。
これは、直前になるとツアー用に確保されていた寝台券がキャンセルされる事や上野発の列車に人気が集まりがちな事が関係していると思われます。

なお、「カシオペアスイート」には、1号車に1室のみある「展望室タイプ(平屋)」と計6室ある「メゾネットタイプ(2階建て)」という2種類ありますが、空席があるのは部屋数の多い「メゾネットタイプ」である可能性が高いと思われます。
(カシオペアスイートの部屋数は思っていたより結構あるようです)

ちなみに、「カシオペアスイート」は寝台料金だけで1室「50,980円」で、「ロイヤル」は寝台料金だけで1室「17,180円」と豪華寝台だけに高額料金です。
この他に、乗車人数分の乗車券と特急券が必要になるのです。

でも、一度はスイートやロイヤルでブルートレインの旅をしてみたい憧れの存在です!

投稿者 umineko : 06:37 | コメント (1) | トラックバック

2011年6月 3日

デジカメに使うネックストラップを買い換えました

デジカメに使うネックストラップが切れてしまったので、これを買い換えました。

panasonic製のコンパクトデジカメの「DMC-TZ5」を使用していて、普段はこれにネックストラップを付けて使用しているのです。

都内へ行った時にビッグカメラで探してみて、結局「ハクバ」の「ピクスギア ONC」というものを選びました。
実は以前もハクバの物を使っていて、2年以上は長持ちしていたのですが、切れてしまってその次に別のメーカーの物へ変えたところ、残念ながら1年もたずにまた切れてしまいました...

迷ったのですが、自分の中で長持ちした実績のあるハクバのものにしたという次第です。

・[PR]ハクバストア 楽天市場店(※2023/09/05現在、該当商品ページは存在しないためトップページへリンク)
本当はもっと長持ちするストラップが欲しいのですが、やはりデジカメに括りつける根元の部分は構造的に細くなってしまうだけに、劇的に耐久力を上げるのも難しいのだと考えています。


色々と調べてみると、発想を変えて、↓こういうカラビナ付きのケースとネックストラップを組み合わせる事で、根元も太くて丈夫なストラップに出来るかなと気が付きました。

Mt.Head's BLOG DMC-TZ5のケースを探してみました。

また色々と調べてみようと思います。

投稿者 umineko : 17:14 | コメント (0) | トラックバック

2011年6月 1日

ウィラートラベルの青森、八戸発の夜行バスが東京ディズニーシーも経由するように

ウィラートラベルの青森、八戸発の夜行バスが、2011年7月22日出発便より東京ディズニーシーも経由するようになります。

7/21までは、東京駅の次は「東京ディズニーランド 観光バス専用駐車場」のみ停車でしたが、これを7/22からは、「東京ディズニーランド 観光バス専用駐車場」と「東京ディズニーシー 送迎バス乗降場」の両方で下車可能となります。

この変更により、東京ディズニーシーへ行く方が東京ディズニーランド付近で降りて移動する必要も無くなります。
ディズニーシー好きな方にはかなり朗報ではないかと思います。

・[PR]高速バス・夜行バス予約 WILLER EXPRESS(株)【楽天トラベル】
・[PR]楽天トラベル 青森・弘前・八戸・盛岡⇒東京・神奈川・千葉・埼玉

投稿者 umineko : 13:56 | コメント (10) | トラックバック