八戸の歩き方トップ八戸の歩き方ブログトップ>寝台特急日本海号へ初めて乗りました(2)
バス編高速バス編鉄道編フェリー編交通アクセス編十和田湖編
ホームページ制作


« 寝台特急日本海号へ初めて乗りました(1) | メイン | 飛行機ならではの風景を撮りました »

2010年5月26日

寝台特急日本海号へ初めて乗りました(2)

前回の続きとして、今回は寝台車の車内の様子を少しと、青森駅での様子を撮ったものを載せていきます。

・(その1はこちら)八戸の歩き方ブログ: 寝台特急日本海号へ初めて乗りました(1)


この寝台特急日本海号では、個室タイプは無く開放型B寝台と開放型のA寝台があります。

上段はハシゴの昇り降りが必要な事もあり、下段が人気のようですが、上段のメリットとして荷物置き場が通路天井上にある事です。
やはり、下段寝台はベット無いに置くか、小さめの荷物ならベッドの下に入れるか、ハシゴの裏側に置くなど、置き場に困る傾向があるため、もし荷物が多めである場合、あえて上段を選択する事もありです。

train_20100523_07.jpg

下から上段B寝台を撮った写真

train_20100523_08.jpg
下段B寝台を撮った写真

train_20100523_09.jpg
4人用のB寝台区画を撮った写真

青森駅へ到着後は、ここまで牽引してきたEF81が開放され、最後部に回送用機関車DE10等が連結されて車両基地へ回送されていきます。

train_20100523_10.jpg
青森駅にて撮った寝台特急日本海号の側面方向幕

EF81は数分後には開放されて機回しが行われます。

train_20100523_11.jpg
青森ベイブリッジと一緒に撮った日本海号の電源車(機関車は解放後)

train_20100523_12.jpg
青森まで日本海号を牽引してきたEF81型機関車

手早く客車牽引から開放され、機回ししていきます。

train_20100523_13.jpg
青森駅にて撮った日本海号の寝台客車(最後部)

そうこうしているうちに、隣の番線へ八戸からの普通列車(キハ40系気動車)が入ってきました。
こういう、国鉄型の気動車とブルートレイン客車が並ぶ光景というのも、本州ではかなり珍しいのではないかと思います。
ちなみに、北海道では今でも毎日見られると思われます。

train_20100523_14.jpg
青森駅へ到着したキハ40系使用の普通列車

以上となりますが、寝台列車の旅の様子が伝わりましたか?

投稿者 umineko : 2010年5月26日 03:31

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://8nohe.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/411

このエントリーを含むはてなブックマーク
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

はじめまして。突然のコメント。失礼しました。

投稿者 グッチ 靴 レディース : 2012年11月10日 07:33

八戸の歩き方ブログ|青森八戸の乗り物、PHSネタ: 寝台特急日本海号へ初めて乗りました(2)

投稿者 wholesale bags : 2014年3月25日 18:39

hermes paket defekt angekommen 八戸の歩き方ブログ|青森八戸の乗り物、PHSネタ: 寝台特急日本海号へ初めて乗りました(2)

投稿者 hermes bags austria : 2014年9月 2日 17:00

コメントしてください




保存しますか?