八戸の歩き方トップ八戸の歩き方ブログトップ>ちょっと新潟、東京へ行ってきました
バス編高速バス編鉄道編フェリー編交通アクセス編十和田湖編
ホームページ制作


« 八戸を経由する凄い日帰りツアーがあります | メイン | 田向地区に歯科衛生士専門学校が2009年開校だそうです »

2008年11月 9日

ちょっと新潟、東京へ行ってきました

ブログの更新が滞ってましたが、実は新潟、東京へ行っていた事もあり更新できてませんでした。

新潟への用事は何かというと、「第6回全国バスマップサミットin新潟」へ参加するためです。
今回のテーマは「わがまち公共交通会議」です。

・(リンク)にいがた環境交通研究会(開催概要があり)

バスマップといえば、現在八戸市でも制作が進んでおり、それに関わる機会に恵まれたため、全国のバスマップ先進地域におけるノウハウ等を得られればなと考え参加してきました。

なお、東京へ行ったのは新潟へ行ったついでというのが主な理由ですが、用事をいくつか済ましてきました。
買い物が主な気もしますけど。

参考までに今回利用した交通機関は、
八戸→仙台 高速バス「うみねこ号(JRバス担当便)」
仙台→新潟 高速バス「WEライナー(新潟交通担当便)」
新潟→横浜 ツアーバス「キラキラ号」
東京→八戸 高速バス「シリウス号」(JRバス関東担当便)
となります。

あまり意識はしてませんでしたが、バスばかり乗ってます♪

投稿者 umineko : 2008年11月 9日 23:59

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://8nohe.info/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/252

このエントリーを含むはてなブックマーク
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

こんにちは。
無事に八戸に帰ってこられたようで。
私も仙台のバスマップサミットに参加して、実際に八戸の某地区のバスマップを作製する機会に恵まれて、それなりにサミットでの経験やノウハウを活かしたました。
大きさが小さいものでしたけど、実際に使ってくれた人達から喜びの回答をアンケートで貰えた時には嬉しかったですね。
八戸で作製されるバスマップにも、きっと新潟で勉強した成果が活かされるであろうと期待しています。

話は変わりますが、ドリーム八戸のJRバスの乗り心地はいかがでしたか?

投稿者 HIRO : 2008年11月11日 12:46

こんばんは。
WEライナーは夜行3列シート車に乗車されたようですね。
この区間に3列車を導入するのなら新潟-東京線も夜行のみ3列を導入して欲しいですね。

投稿者 遺跡 : 2008年11月11日 19:32

こんにちは。HIROさん、遺跡さん。

>HIROさん
バスマップは作られる事も大事ですが、やはり使い勝手が良く無いと使ってもらえないので、そういうノウハウを得られる場として今回のバスマップサミットはいい機会でした。

あと、今回乗ったJRバス関東車はアステローペでしたが、天候のせいか構造上の関係かいつもより横揺れが多かったような?
エンジン音が聞き慣れない独特なものと感じました。

>遺跡さん
WEライナーは距離が短いのに3列車は助かります。
新潟-東京間で3列車といえば、ウィラーのプレミアムしか無いのは残念なところですけど、路線の方も改善されるといいですね。

投稿者 umineko : 2008年11月12日 18:58

八戸の歩き方ブログ|青森八戸の乗り物、PHSネタ: ちょっと新潟、東京へ行ってきました

投稿者 wholesale bags : 2014年3月25日 16:22

コメントしてください




保存しますか?